安芸吉田農園

きれいな水、澄んだ空気とやさしい太陽の下で米と野菜を作っています。

比婆山登山その三 20141028

2014-10-28 19:47:05 | 日記
 比婆山登山、今回は頂上です。
 こんなもの見つけました。

 なんかサルノコシカケみたいですが、


 落ち葉のジュウタンを更に進むと


 頂上です。比婆山御陵の案内板


 この付近が頂上


 櫟(イチイ)の巨木、多数あります。


 櫟の赤い実


 こんな道もありました。


 倒木の下をくぐると産子の岩戸


 山ガールの行軍風景


 あ~忘れた、名前を忘れた。博士から教えて貰ったのに、緑色はシダの仲間、赤色は?右から左へ通過したようだ。


 下山風景です。山ガール「きれい、きれい」を連発


 最後の休憩、ここからは緩やかな下り道


 きれいですね


 アザミが咲いていました。


 ここが一番と集合写真


 砂鉄は・・・



 無事下山、「ああだ」、「こおだ」とまだまだ元気です。


 お疲れ様でした。
 比婆山登山はこれで終わりですが、次は今日10月28日午前5時58分、ワン散歩の時に撮影しました。今季初霜です。糘の上に白いものが、霜です。

 最後に、気象情報では今夜かなりの冷え込みとの事、お風邪など召しませぬようお気を付けください。



 
 











 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする