平成30年5月2日
今日は朝から「雨」と言う事で農作業はお休み、ず~っと忙しく働いてきたので・・・三次市
の奥田元宋・小由女美術館に行き、絵画・人形を鑑賞して心の泥を少しばかり落としました。
2月、児玉希望画伯のプレ展示を鑑賞して本展示には必ず行こうと心に決めていたところ、
本日の雨で迷わず決行しました。水不足だった田畑、疲れがたまった気分と体には本当に恵み
の雨でした。
さて、美術館ですが・・・「生誕120年・児玉希望展」の開催です。

前回この池には氷が貼っていましたが今日は雨

満月にはこのように綺麗なダブルお月様が見られるそうです。

絵画等鑑賞後にまたまた立ち寄ってしまいました。
館内のレストラン「洋食工房」

今日のランチ・・・前回はコースをいただきましたので今日はちょっと節約

いろいろ

角度を変えて

他には




緑色は予約席・・・前回は緑色でした。

外の景色は


新緑でした。
と、言うことで・・・体も気分もリフレッシュ、また明日から農作業です。
今日は朝から「雨」と言う事で農作業はお休み、ず~っと忙しく働いてきたので・・・三次市
の奥田元宋・小由女美術館に行き、絵画・人形を鑑賞して心の泥を少しばかり落としました。
2月、児玉希望画伯のプレ展示を鑑賞して本展示には必ず行こうと心に決めていたところ、
本日の雨で迷わず決行しました。水不足だった田畑、疲れがたまった気分と体には本当に恵み
の雨でした。
さて、美術館ですが・・・「生誕120年・児玉希望展」の開催です。

前回この池には氷が貼っていましたが今日は雨

満月にはこのように綺麗なダブルお月様が見られるそうです。

絵画等鑑賞後にまたまた立ち寄ってしまいました。
館内のレストラン「洋食工房」

今日のランチ・・・前回はコースをいただきましたので今日はちょっと節約

いろいろ

角度を変えて

他には




緑色は予約席・・・前回は緑色でした。

外の景色は



新緑でした。
と、言うことで・・・体も気分もリフレッシュ、また明日から農作業です。