2015年8月2日京都生まれの男の子、三代目アルファの成長日記です
ゴールデンアルファのブログ 「おいでアルファ」
アルファの話し言葉
今日のアルファ
このところのアルファは声を出して
私たちに“話す”ようになりました
2019年4月6日/宮島SAにて
と言っても人間の言葉を発するのでは勿論ありません
例えば
ボールが裏口の土間に落ちた時は
『クゥクゥ』という少しくぐもった声を出します
いわば“ボールが落ちたよー”という訴えか
又、あるときは
整頓好きの夫が
アルファの遊び道具を一箇所にまとめてしまい
それらが自力で取れないときは
『ぶぅふふ ぶぅふふ』と
豚の鳴き声そのままに鼻を鳴らします
2019年4月6日/宮島SAにて
『取れないよー取ってー』と
半ば不満げに訴えているようです
毎朝7時前にアルファを起こしに行くのですが
アルファおはよーと声を掛けると
ベッドで背伸びして大あくびをしながら
『ウウウォフォーン』とたったひと声ですが
喉の奥から大きな声を発します
2019年4月6日/宮島SAにて
他人様が聞いたなら
遠吠えに思うでしょうけれど
『おはよー。あぁーよー寝たぁ』と
私にはそう聞こえるのです^^
吠えることは滅多になくて
いつも
決まったシチュエーションで同じ声を出すので
これがアルファの話し言葉であり
私たちへのメッセージなのだろうなと
思っています(*^_^*)
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )