2015年8月2日京都生まれの男の子、三代目アルファの成長日記です
ゴールデンアルファのブログ 「おいでアルファ」
終わりよければ・・・
今日のアルファ
少しばかり寒い朝でした
関東では
雪が降ったとか
まさしく名残り雪ですね
そんな季節の変わり目ですが
アル家でも
町内会のお役目が
やっと満了になって
その任から解放されました
総会が無事終了
今期は
ウイルス感染防止の為
皆が集まる
総会は中止にして
書面で審議の可否を仰ぐことに…
幸い全ての議案は承認されて
総会は無事に終了しましたが
異例の成り行きには
役員一同
少々慌てました
それでも
終わりよければ
全てよし!
新役員さんへの
引き継ぎも終えて
ほっと一息付けた
週末です
ふて寝のお昼寝
春の嵐
今日のアルファ
朝の散歩で公園へ行きました
アルアル地方では
昨日 春一番が吹きました
夜の散歩では
春の嵐に見舞われて
余りの風の勢いに
しばし軒下に避難~
アルファと抱き合って(^^)
わんこ一匹といえども
こんな時
居ないよりは心強かったです^^;
そうそう
「コビット19」という
ちょっと可愛げのある名前の
感染症のお陰で
毎日↑マスク姿で通勤しています
アルアル地方では
今のところ
蔓延する可能性は
低いようですが
かといって安心までは出来ず
何だかもやもやしています
一刻も早く収束して
ふつうの日常が戻って欲しい
春の嵐とともに
宇宙のかなたまで
飛んでいけーコビット君!
公園へ
今日のアルファ
明るい陽射しに誘われて
公園へ出かけました
アルファの目線の先には
公園があって
このあたりまで来ると
さすがに
ウキウキしています
が
公園では
沢山の子供たちが
野球やサッカーをしていて
グラウンドまでは
入れませんでした
もっとも
広い場所に来たからといって
走り回るわけではないので
すみっこで
ウロウロするだけでも十分です
それでも
アルファを見つけた
ワンコ好きの
子供に追いかけられたり
野球の監督さんに
なでて貰ったりして
公園は
やはり特別な場所でした(^^)
・・・されど・・・
今日のアルファ
何度か記していますが
今年度は
町内会の役員を仰せつかっています
昨夜は一年間の帳簿を点検する
会計監査が行われ
私もその場に同席することになりました
まっ
町内会の会計監査だから
すぐに終わると思っていましたが
少々やっかいなことになって
協議は
真夜中に及びました
アルファが暗がりで待ってるよ
と
夫からラインが入りましたが
一人先に帰るわけにもいかず・・・
更には
居眠りし始めた
アルファの写真も送られて来て
すまぬアルファ~と詫びました^^;
それでも
どうにかこうにか
一段落が付きましたが
“たかが~されど~”
この時期は
全国どこの自治会でも
陳腐なこの文言が
トレンドワードに
上がっているに違いありません(^^)