goo

懲役・罰金!?

暑くなりました

毛皮を着ているアルファは

庭に出るだけでも

ハアハアと息遣いが荒くなって

大急ぎで家の中に入れます

エアコンの効いた部屋の中が一番!

そうそう

ついにあの野鳥のヒナが孵り(かえ)ました

ここしばらくのこと

ピーピーという

いかにも幼げな鳴き声がして

そっと覗いてみると…

少なくとも3羽は居る?

きゃっ居るわ~

赤くて繊細そうなくちばしを

大きく開けてピーピーと♪

親鳥もせっせと餌を運んでいる風で

その子育ての様子は

ちょっと感動モンです

モッコウバラのシュートに止まった

餌をくわえて来た親鳥

これからヒナたちは

飛ぶことや餌を取ることを

学ぶのだそうで

例えば失敗して大地に落ちたとしても

人間は手出しをしてはいけないのだそうです

巣のそばでヒナを見守る親鳥

ましてや

ヒナがいる巣を撤去しようものなら

鳥獣保護法により

なんと

一年以下の懲役か

100万円以下の罰金刑に処せられるのだとか

どうも夫婦で子育てをしている様子

ワンオペ育児ではないらしい

そんなことをするつもりは勿論ない

みんな元気に育って

大空に飛び立っていくことを

心から願っているからね

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )