アロハな人々

日本一アロハな会社を目指しています。
目指すはヤシの木日本一!
コメントお待ちしていま~す!!

2020年アロハ推進委員会

2020-09-01 10:00:53 | アロハ推進委員会

こんにちはー☆ 2020年アロハ推進委員会の中山ですー。

活動内容は、会社敷地内にあるヤシの木やハウスの管理、

パイプル君カードと呼ばれる「お客様にこんなうれしいことを言われた」や、感動的な出来事があった、そして従業員同士の「ありがとう」を伝える素敵カードの管理を行っています。

社内にはヤシの木がすごく沢山ありますので、そちらの管理の方が多いのですが、敢えて今回は先日行ったハウス内でのバナナの木の剪定の内容をお伝えしようと思います。

バナナの木はとっても大きいのである程度剪定が必要なようでのこぎりで結構ズバズバ切りました。幹?茎?の部分が予想よりずっと重かったので切る機会のある方は気を付けてください。

 

あとは倒れないようにイケメン達がロープで固定など施して本日は完了!

カットの時にバナナの樹液を被ってしまい、卸したてのシャツが茶色に

ビタビタになりました・・・バナナめ・・・そんな時はグツグツ鍋で煮込むと落ちるそうです❕

だいたい樹液関係はこの方法が有効らしいです。

次回以降はこの大きいヤシ、「ビスマルキア・ノビリス」という品種がハウスを越えてしまいそうなので、どうするか大臣達も悩んでます(笑)

暑い日が続いてますが、頑張って活動していきたいと思います^^

 


冬季アロハ推進委員会

2019-12-05 22:34:53 | アロハ推進委員会

皆さんこんにちは、アロハ推進委員会大臣の土門です。

冬季アロハ推進委員会では、ヤシ畑の清掃や、パイプル君ハウスの植物たちのラミネートを一新し、本社正門にイルミネーションを施しました。

ヤシ畑がみるみる綺麗になってきています。

ラミネートも新しくなってパイプル君ハウスが美しいです。

イルミネーション綺麗ですね。

以上で活動報告ですが、大臣である私があまり活動出来ていない反面で

アロハ推進委員会メンバーに負担をかけさせてしまっている事を反省し

今期も残りわずかとなりましたがメンバー、一丸となって頑張ります。


令和!アロハ推進委員会!

2019-05-21 17:25:26 | アロハ推進委員会

今期アロハ推進委員会の大臣を務める土門です。

今期の目標はズバリ日本一アロハな会社を創ることです。

初大臣で右も左もわからない状態ですが最後には会社がアロハ一色になっているように委員が一丸となって目標達成したいですね。

さて、今、アロハ推進委員会では新しく設けられたスペースに社員一人一人の名前が付けられたマイヤシが植えてあり、そこに毎朝順番で水やり作業をしています。

また、羽生駅内の看板清掃も定期的に行っています。

今後は社内のトイレなどの壁紙を張り替えて更にアロハにします。

どうぞ皆様、今年度もアロハ推進委員会を宜しくお願い申し上げます。

 


アロハ推進委員会

2017-10-18 10:00:00 | アロハ推進委員会

皆さん、アローハー

アロハ推進委員会大臣の大谷です

上の写真、どこだと思いますかー

ハワイではありませんよ

実はアロハガスの敷地内です

この大きなヤシ、ワシントンヤシと言います

別の角度から...

と比べるとその大きさが伝わると思います

先日アロハ推進委員会のメンバーで、敷地内・事務所内のヤシの本数を数えました

このテーブルヤシ、一本だと思いますよねー?

実は根元を見てみると...

5本なんです

このように根元を確認しながら、本数を数えました

ここのココスヤシの苗だけで、なっなんと90本

敷地内のココスヤシの苗は合計で、700本ありました

背の高いヤシは先程のワシントンヤシ(大)、間にあるのがココスヤシ(中)です

アロハガスのシンボル、カナリーヤシ(大)です

このように種類別の大・中・小に分けて数えました

その結果...

23種類 1173本

来年にはアロハガスの一大イベント大感謝祭があります

その時にココスヤシをたくさんお渡しできるよう、1年間大切に育てていきたいです


再び登場♪アロハ推進委員会です(*^_^*)

2017-06-17 10:00:00 | アロハ推進委員会

皆さん、アロハー

この1週間で植物の成長が目まぐるしいので是非ご紹介したく、先週に引き続き、再び登場

アロハ推進委員会の大臣、大谷です

まず、前回ご紹介したジャボチカバ

これまでのジャボチカバ↓↓↓

花が咲いて、

緑色の実がついて、

そして現在

こんなに紫色になりました

さっそく食べてみました

ライチと巨峰を足したような味で、甘酸っぱくておいしかったです

 

続いて、こちらも前回ご紹介した紅キーツ

どんどん大きく成長しております

日が良く当たるように、一つ一つの実を吊ってあるのですが、そこに使われているS字フックのようなもの!

これは前回もご紹介した紅キーツ棚を作って下さったアロハ推進永久顧問のお方が、またまた作ってくださいました

使用したのは余った電気のFケーブル

中の細い線を使って...

完成

名づけてスワンフック

丈夫だけど、柔らかいので自由自在に形も変えられて市販のものよりすごく使い勝手が良いです

永久顧問、いつもありがとうございます

 

続いて、この大きな植物ストレチアオーガスタ

こちらも、花が咲きました

このようにハウスの中は植物たちが元気に成長中です

 

外に目を向けると、5月にみんなで鉢上げをしたココスヤシが成長中です

後ろの背が高いものが一年前に鉢上げしたココスヤシです

一年後、私たちが鉢上げしたヤシ達もここまで大きくなってくれればと思い、みんなで協力して成長を見守ってます

またリアルタイムな植物の成長報告が出来ればと思います

 


平成29年度アロハ推進委員会

2017-06-10 10:00:00 | アロハ推進委員会

今年度のアロハ推進委員会の大臣になりました大谷です

よろしくお願いいたします

今年度のアロハ推進委員会は、

いつ誰がみてもキレイだと思っていただけるビニールハウスを活動目標の一つとしております

月3回、委員会のメンバーでローテンションを組んで草取りを行っております

これから暑さ・蚊との戦いですが、負けずに頑張ります

ここからは、ビニールハウスで成長中の植物の紹介をしたいと思います

さて、このちょっと変わった植物なんだかわかりますか

こちら、ジャボチカバという名前の果物なんです

幹生花といって、幹に直接花が咲き、結実するのが特徴です

この緑の実が、巨峰のような色になったら食べられるそうです

ライチに似た熱帯性の香りがあり、爽やかな酸味と甘みがあるようです

今から楽しみで、まだかな、まだかなーっと毎日観察してます

 

そして、果物といえばもう一つご紹介したいのが、こちら

幻のマンゴーと言われる、紅キーツ

今、27個も実がついております

私が勝手にアロハ推進永久顧問と呼んでいるお方が、こんな立派な紅キーツ棚を作って下さいました

しかも塗装済み

みんなに大切にされている紅キーツは、追熟が必要なフルーツで、香りが強くなり、手にとって柔らかさを感じるようになってきたら食べごろだそうです

こちらも毎日まだかな、まだかなーって成長を見守っております

 

他にも、バナナ・みかん・レモンなども成長中なので、次回ご紹介できればと思います

食い意地のはっている大臣ですが、今年1年間よろしくお願いいたします

 


28年度アロハ推進委員会

2016-06-10 10:00:00 | アロハ推進委員会

久々のブログ当番デース。アロハ推進委員の鎌田ことカマチです。

アロハ推進委員会は初参加でヤシの土作りも分からないまま昨日は鉢上げ作業を行いました。

       

 先生には社長がいてくださったので、みんなで教わりながら作業を進めました。鉢に半分位土を入れ子ヤシをそっと置き

愛情込めて土を掛ていくそうです。最後に水をたっぷりかけて終了です。少し大きい子ヤシは駐車場の方に植えました。

       

今回の鉢上げ分は来年の展示会用です。水を切らさず頑張ります。子ヤシも頑張ってね

構内にあるココスヤシも開花しました。くす玉をパカッと割ったように花が咲くんですよ。

    

 

花のまわりの硬い部分を乾燥させ、ハワイアンな癒し空間を作っています

   

今年もどんな作品に会えるか楽しみです。


南国気分のおすそ分け♪

2015-08-12 15:00:00 | アロハ推進委員会

みなさんALOHA

本年度、アロハ大臣になりました小川です。よろしくおねがいします。

 

さて、毎日暑い日が続きますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?

人にはキツイ暑さでも、南国の植物たちには良い環境の様で

すくすくと育っています

                               
                                パイナップル




                                          
                               ゴクラクチョウカ




                                              
                                ハイビスカス

 

突然ですが、ここでマンゴーの紹介をします


  8月初旬 ・・初結実中

                 モンタさんがカイガラムシと毎日格闘 していたころ


こちらのマンゴーは、正式名 紅キーツ と言います
果皮が赤く、大きいもので1~2kgになります。
ご贈答品で「高級マンゴー」として店頭にならんでいるんですよ。


本日(8月12日)   待ちに待った完熟マンゴー収穫をすることが出来ました

                              直径11cm  すこし小ぶりです


           
半分に切ると中央に白いものが・・こちらの殻の中に種があります。

芳醇な甘い香りです。



 愛情たっぷり注いだマンゴーをさっそく 皆でいただきました

あま~い 』


果肉は柔らかで、とってもジューシー
程よい酸味で、とにかく濃厚なお味


羽生でこんなにおいしいマンゴーを栽培できるなんて感激です 

 

ビニールハウスの中では、次にパイナップルやバナナの収穫と楽しみいっぱいです

植物たちや南国フルーツをみなさんにも見ていただく機会が

出来ればいいな~と思います。

お時間がありましたら、ビニールハウスの中に足を踏み入れてください。

南国の植物たちとアロハ推進委員会一同お待ちしております 

 


パイナップル収穫~☆

2014-05-16 16:22:13 | アロハ推進委員会

アロハ~

今年度アロハ推進委員会の大臣になりました、総務課の多々木です

先日 パイプルくんのおうち こと ビニールハウスの中で

大切に大切に 育てられていたパイナップルを収穫しちゃいました~

ふたつのパイナップル(一番右は緑のあたまが取れちゃってます)がまっきっきいろ

になってますね

ぱいん     ぱいん 

       ~黄金色~

ちなみに一番上の写真の中にパイナップルはいくつなっているか、みなさん分かりますか~

正解は8個です

みなさん見つけられましたか

 

さてさて、収穫されたパイナップルのお話に戻りましょ~

もちろん社員で試食をしたのですが、見た目通りすごい完熟で甘くて、本当においしかったです

こんなにあま~いパイナップルが私たちで作れるなんて、感激しちゃいました

ぱいん

 

試食をする前にパイナップルでちょっとお遊び

ぱいぷる     ぱいぷる

これぞほんとのパイプル君でした


パイナップル初収穫

2014-01-06 14:22:32 | アロハ推進委員会

アロハー!あけましておめでとうございます!
アロハ推進委員の田代です。
秋に紹介しましたパイナップルの実が、収穫できるぐらい大きくなりました。


8月28日の様子

 


9月4日の様子

 


10月26日の様子


11月18日の様子


12月27日の様子

色もよく、周囲に甘い香りがし始めたので、ついに収穫しました。

どうでしょう?立派な感じでしょ。
パイナップルの下から、4つの子株も取れました。



切ってみると、中身はこんな感じです。
白っぽい色でした。

気になる味は・・・・・・酸味も甘みも味が濃くて、芯まで食べられてしまうほど、やわらかくおいしかったです。

 

パイプル君のおうちに植えてある他のパイナップル4本をよく見てみると、

他のパイナップルからも実が

それぞれ成長は違いますが、春ころにはパイプル君のおうちはパイナップルで賑やかになりそうです。

食べられるまであと何ヶ月かかるかな?

これからの成長が楽しみです。