アロハな人々

日本一アロハな会社を目指しています。
目指すはヤシの木日本一!
コメントお待ちしていま~す!!

『天然水でほっこり和食(*^。^*)』

2013-03-28 15:00:00 | マーキュロップのお話

みなさん、ALOHA~マーキュロップ事業部 羽生営業所のしゅうまいこと、マスダです

あんなに寒い日々が続いていたのに、ふと気が付けば桜が咲き始めましたね

春は色々なことがスタートする時期でもありますフレッシュな気持ちで日々を過ごして行きたいですね

さて、3月23日(土)に、羽生市にある『パープル羽生』にて、料理教室を行いました

「天然水でほっこり和食」

天然水でおいしく作る 『だし』 に注目した和食メニュー

作ったメニューはコチラ きのこおこわ⇒【昆布だし】         

                   沢煮椀(さわにわん)⇒ 【一番だし】 

                   かぼちゃの煮物そぼろあんかけ⇒【二番だし】 
   
                   栗かのこ⇒ 【「つや寒天」を天然水で】

『だし』から全て作りました昆布だし・一番だし・二番だしです。

  ↓先生の説明をみんな真剣に聞き、作り方を学んでいる所です

みんなで準備から始めましたー

ガスの中火は鍋に火が当たるギリギリの所なんです

少し強いかな?と思う位が丁度いいんです一つ勉強になりました

 
みんなで材料を切ったり、ワイワイ楽しみながら下準備
 
こちらはカボチャの面取りをしている所ですこれで上品な仕上がりに・・・
 
しっかりと後片付けをしながら、みんなで食べる準備をしました
 
「いただきま~す
 
どれも本当に美味しかったです
好評だったのはかぼちゃの煮物そぼろあんかけ』
 
デザートの栗かのこは和菓子屋さんに並んでもおかしくないっ(言い過ぎですね笑)
 
最後に全員で富士山の天然水を使って作った昆布だしと水道水で作った昆布だしの試飲をしました。
 
・・・・・ん!?
匂いから全然違うんです味も天然水で作っただしはしっかりとした味が出ていました
 
 
今回の料理教室は食器を洗う以外は全て天然水を使用しました。
特に和食は違いがよく分かると思います
ぜひ一度試してみて下さい
 
 
 
 
 
 
 

新たな仲間

2013-03-28 09:00:00 | アロハ推進委員会

皆様アロ~ハ!アロハ推進委員会の今成です。

暖かい日が増え、春らしくて 過ごしやすくなりましたね

でも、まだ風も強く、肌寒い日もありますので、体調には気をつけてくださ~い

 

さて、さっそくですが、先月アロハ大臣の菊さんが育て始めてくれたパパイヤの種ですが、もんたさんのアドバイスにより、ペット用のヒーターで毎日28℃~32℃で暖めて、見守り続けた結果・・・

たくさんのかわいい芽が顔を出してくれました~

私、もうすでに大きくなるのが待ち遠しくなっちゃいましたよ

菊さんの愛情が伝わったのかな?僕もその愛情受けてみたいなと思ったのは内緒です(笑)

 

ところで、先代のパパイヤさん&

 

(あ、どうも僕です。)

こんな大きな葉とたくさんの実をつけてくれたバナナさんはといいますと、

お役ごめん

写真はパパイヤさんのお別れの様子です・・・今まで愛情こめて育ててきたのでとっても寂しいですが次の世代の為、退いていただきました

今まで、本当にどうもありがとう

新しい芽を出してくれたパパイヤちゃん、先代の足元からヒョッコリ出てきてくれた新しいバナナちゃん先代達の魂を受け継いで、さらに大きく、さらにおいしい実を付けてね

 


クレド委員会を1年間やって…

2013-03-15 12:00:00 | クレド委員会

 

みなさん、こんにちわ マーキュロップ大宮営業所のスノーマンです

 

1年間、活動してきたクレド委員会

この1年間を振り返ってみると、これからの 「アロハガスのクレド」 に

大きな進化のあった1年だったと思います

 

そして、社員の皆様には 4回のクレドテスト、それからアクションクレドアンケートなど、

たくさんのご協力を頂きまして ありがとうございました

 

アクションクレドアンケートでは、みなさんから提出頂いたアンケート結果と、

クレド委員会のメンバーが出したアクションクレドの改訂案を基に、

これからのアロハガスに合う、すばらしい改定案を作る事が出来ました

 

この改定案から、新しいクレドカードにしていただく工程は、

来年度のクレド委員会にバトンタッチになってしまいましたが…

来年度のクレド委員会の方々が、この改定案を元に

今のクレドカードより、更にすばらしいアクションクレドにしてくれるのではないかと信じています

    

これからも「アロハグループのクレド」日本一になるように、

アロハグループ一丸となって、取り組んでいきましょう

 

本当に皆様、ご協力いただいてありがとうございました

 

 

スノーマンこと小山 雄一郎でした

 


「プロとしての自覚」

2013-03-08 12:00:00 | アロハガス日記

 

みなさん、ALOHA~

配送センターの「だ~みえ」こと、三枝です

 

先日は、春一番が吹き 刻々と春が迫ってきていますね

春になると気になるのが花粉ですが、自分は毎年辛い時期を過ごしているこの頃です

まだまだ、朝晩は冷え込みますので体調管理には気をつけてくださいね

 

さて、今回は配送センターの「第2の取り組み」について、お話ししたいと思います

配送センターでは、「プロとしての自覚」として、月1回ガス器具の勉強会を行っています

自分達配送センターは日頃、ガス器具にあまり触れることがありませんので、みんな一生懸命に勉強しています。

更に当番制で、配送員が講師になるため教える側も勉強になります

 

さて、勉強会の内容ですが

ガスコンロ、ガス給湯器を中心に不具合の時の対処法などを、主に勉強しています

 

 

 

こちらは、給湯器の説明を講師が必死にしているところです

給湯器内部も普段は、見ることはないので、みなさん良く聞いていますね

こちらは、給湯器の不具合箇所の復旧方法のやり方を説明しています。

みんな、覚えるために身を乗り出して興味深々です

 

次はガスコンロの、不具合箇所を説明しています。

 

そして、いざ不具合箇所の修理の実践を講師が行っています。

みんな真剣です

メモを取りながら覚えている人もいます

 

 

配送センターでは、配送時にお客様から器具の不具合などのお話しを、聞くことがあります。

その時に自分で修理をすることができれば、お客様にご不便な時間を最小限にとどめることが出来ると考えています。

「プロとしての自覚」を持ち、これからもお客様のために勉強をし頑張って行きたいと思います

ボンベ交換時に、配送員を見かけた際には、ガスに関する心配事などがありましたら、お気軽にお声掛けしてくださいね

 


パパイヤの種!

2013-03-02 09:00:00 | アロハ推進委員会

ALOHA

アロハ大臣の菊です

 

先日、もんたさんから、ハワイ土産のあまーいパパイヤの種を頂きました

種は2種類ありまして・・・

左が お店で買ってきた種、

右は もんたさんが食べたパパイヤの種です

見かけはそんなに変わりませんねー

どっちが先に芽が出るか実験です

 

 

 

こちらの土に・・・

魔法の薬(植物が元気になる薬)と水を混ぜ混ぜしたものを・・・

小さいチャック付袋に入れて・・・

いつでもあったかハウスで発芽を待ちます

 

実は、お店で購入した種は、パッケージにも育て方が書いてあったのですが、

英語・・・

だったので、英語の得意なキムちゃんに解読してもらいました

・土に植えるときは、少し土をかぶせる

・毎日水をやって、乾かさない

・20~27.5℃くらいを保つ

・特に苗が小さかったり、種の時は水を切らさないことが大切

とのことです

 

種はたくさん頂いたので、上記を踏まえて一部を私の机でも実験開始

 

 

いつか、こんな風になるといいな・・・

 

 

 


ベットボトルのキヤップ

2013-03-01 12:00:00 | 環境整備委員会

 

こんにちは 栃木営業所の五月女です

 

環境委員会では、ペットボトルキャップを集める運動をしています。

各営業所でも、回収BOXを設置して みんなでコツコツ集めています

 

先日、栃木営業で集めた 今年一年のキャップを数えたら…

なんと 2500個も集まっていました   

         

この中には、お客様にご協力頂いたものも含まれています

天然水の配送に伺った時、小さなお子様からいただいたりするんです

なんだか、すごくうれしくなりました 涙・・・

 

みなさんご存知ですか

エコキャップ活動って、リサイクル活動に参加することによって、環境・貧困など、

世界が直面する様々課題について、学び・考え・行動する機会を提供する活動らしいですよ

キャップ400個あたり15円て゛リサイクル業者に売却し、

うち10円分が世界の子供たちにワクチンを提供されています

 

一般的な国際団体ではなく、特定非営利活動法人の方々が

世界の子ども達にワクチンを寄付されているそうです

私たちが集めたキャップが、世界の人々を助けると思うと感動しますよね

今後もペットボトルキャップはもちろん、プルトップの収集に努め、

地域社会に貢献していければと思います