みなさんこんばんは。宇都宮のnaka山です
前回は栃木の食材使ったものを作りましたが、今回は酒のつまみを作ります(笑)
えー、分かりづらいものは説明ですね。
今が旬の天然ぶりと、右下のはワタリガニです
ブリは熱湯をかけて臭みを取ります。
クッキングペーパーで水気を取ってから電子レンジでチンします
電子レンジは元々はプロが使う調理器具だったんですよ~
皮から焼いて、塩コショウ。パリッとしたらひっくり返します。
ついでに長ネギも焼きますw
ワタリガニも熱湯かけてから味噌汁に投入!
先ほど焼いたネギも一緒に入れます。
その間にブリも焼きあがりました♪
こんな感じ(^^)
最後に大事に取っておいたコレを使います。
先月社員旅行で築地に行ったときの戦利品です
もちろん熱燗で♪ヒレはコンロで炙ります(ヤバイっす♪)
完成!ちくわはスライスしてチンしてわさび醤油で!
なんて豪華なんでしょう・・・。あとわずか(予定)の一人晩酌でしたー