みなさんアロハ~業務課コズ山です
今年は暖冬とぬくぬくしていたら、雪が降り、風が強い日が続いていますが
みなさん体調いかがですか~
さてさて 明日は2月3日
節分です
節分といえば、豆まき!
子供の頃から慣れ親しんでいるせいか、当たり前のようにやっていましたが、
よく考えてみるとどうして?と思い検索してみました
本来節分とは季節の変わり目である『立春、立夏、立秋、立冬の前日』のことを
さすそうで、春を迎えるということは新年を迎えるにも等しいぐらい大切な節目
だった為、室町時代頃がら節分といえば立春の前日だけをさすようになったそうです
季節の変わり目には邪気が入りやすいと考えられており
邪気を払って福を呼び込む為に行事が行われるようになり、
今もその行事のひとつが豆まきとのことでした
子供の頃いわしを家に飾ったり、食べたりしたのを思い出して懐かしくなりました
皆さん豆まきをして福を呼び込みましょう
鬼は外~福は内
食いしん坊の私は恵方巻きも今から楽しみです