こんにちは!広報委員会の田代です
広報委員会は今年度新しく出来たアロハガス第7つ目の委員会です。
活動目的の一つでもあります、情報誌『ほっとパートナー』が完成し、今月より配布を始めました
今回の情報誌では、ヤシの木日本一特集や緊急車輌デビューと言ったアロハガスを知っていただく記事の他に、東北道の下り線に昨年オープンした人気のPasar羽生さんに取材に行って参りました
Pasar羽生さんには、グルメレストラン、本格カフェ、焼きたてベーカリー、和スイーツ、ご当地グルメ、多彩なフードコートなど魅力的なお店がたくさんありました。楽しい館長さんを始めスタッフの方が笑顔で迎えてくださって、とても貴重な時間を過ごすことができました。お忙しい中取材にご協力いただきましてありがとうございました。みちのくへの旅へのスタートに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
今回は、まちがいを探してエコバッグを当てよう!といったプレゼントコーナーもあります。お手元に届いたら、是非試してみてくださいね。ご応募お待ちしております。
それから今年は、11/28に羽生市で開かれるゆるキャラサミットにもパイプル君が出場する予定です。アロハガスやパイプル君のPRなど積極的に行っていきます。
次回は、和牛が大好きな「マスP」にバトンタッチ