![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7b/8d900085fcdf42f5ade25bed38495212.jpg)
今日は雪景色がとても綺麗でした。
でも、綺麗だった写真は仕事中だったので撮れていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/a0f368950a2cace860817db225423ed0.jpg)
午前中いっぱいは屋根の雪降ろしがお仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/7ba48866d35d880368519e1514d95c23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b3/f45ca243ba58cc01e03dd1a76bb0514a.jpg)
北海道ではこんな厳冬期でもたくさんの道路工事をしています。
もちろんほとんど人が歩く事はないのですが、歩道作りなどです。
たくさん積もっている雪をまず除雪して、
でっかいバーナーで氷や雪を溶かしながら作業しています。
人が歩かない歩道を作るのも無駄ですが、燃料費も馬鹿になりません。
積雪期以外に工事の予算が付けば雪を解かす燃料費は不要なんですけどね。
税金を使って公共工事をすることで富の再分配をし仕事を作る事は
使い古された手段で全く意味がないとは言いませんが、
国の財産の半分が国民からの借金で、本当に、日本って豊かですね。