色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<05.Jun 2009 Fri>

2009-06-05 | 森ー植物、菌類、変形菌類

湧水地
来客のお伴でした。空知川にそそぐ数多くの源流のひとつです。
とてもクリアな飲料に適した湧水です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<04.Jun 2009 Thu> ヒヨドリ

2009-06-04 | 野鳥

ヒヨドリ
毛繕い中~





いつも思うのですが、嘴だけで器用に食べ物を食べたり、毛繕いしたりするなあ、
手がなくて不便そう~、と。
でも、鳥さんは人を見て、羽がなくて飛べないなんて超不便~
って思っているのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<03.Jun 2009 Wed>

2009-06-03 | 森ー植物、菌類、変形菌類



デモ中


ここは原生的な、本当に美しい針広混交林です。


山の幸

今日は、人が薬をかけて弱ったクロスズメバチが目に向かって飛んで来ました。
蜂はクマのように色の黒いものを敵とみなして、ハチは黒眼に向かって襲ってきます。
よけて眼のふちにあたっただけで何事もなく済んだのですが、
間一髪避けれて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<02.Jun 2009 Tue>

2009-06-02 | 地球環境・科学・雑学

素敵な文書を見つけました。抜粋します。

* * * * * * *
教育研究の目標のひとつは、地球環境の保全と人類のサステナブルな発展のための
科学を推進することである。
私たち人類は、植物・動物・微生物と環境の織りなす生態系の一員であり、
生態系との共存なくして生き残ることはできない。
○○生命科学研究科は、このような人類生存をめぐる基本的な科学を探求する組織であり、
そのための教育研究を効果的に行う場として、各種の附属施設を有している。
* * * * * * *

今日の森も素敵でした。


クモの巣にかかるのはタンポポの子どもたちばかり


これには、びっくり

ニュースになっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<01.Jun 2009 Mon>

2009-06-01 | 野生生物 (昆虫など)

オオスズメバチ (?)
上から降ってきたのでびっくりしました。
まさに親指大のばかでか蜂です。
(?)を付けたのは、画質が悪いから、念のため。
弱っていたようで、近くに寄って撮ることもできたのですが、
近づきたくなかったので、2枚だけ。


でも、お近づきになりたくないヤツでも、ちゃんと撮っておけば良かった。
ちなみに、本日のネタは間違ってデータごと削除してしまいました。

先日、仕掛けた蜂トラップが、お蔭様で、早くも数十匹の蜂が捕獲されて大盛況でした。
反面、ちょっと恐ろし~。
人に危害を及ぼす攻撃性がなければ、決して悪者というだけではないのですが、
スズメバチはいかんせん攻撃性が高く、やはり人の近くにいるのでは危険です。

<25.Nov 2008 Tue> キイロスズメバチの巣

<27.Aug2007 Mon>キイロスズメバチとオニヤンマの一騎打ち

追伸:みなさんの目に見えない日々の努力の積み重ねにより、
お蔭様で市民公開セミナーはあっという間に定員の倍以上の申し込みがあったそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする