
今日は振り替え休日です。
午前中は玄関のお掃除などをしていました。

以前の職場の話で、すごく頑張るパートさんがいて、人当たりも良く、周りからとても好かれていたし、
私もとても好きな人でしたが、同僚のパートさんからはすっかり嫌われている女性がいました。

妬みや嫉妬、嫌がらせ、社会生活を営む中には、どこにもそのような感情を弄び
翻弄されて、苦しんでいる人がいるように思います。
そのような人は、自身の感情をコントロールできず、皮肉や嫌味や恨み事ばかりを口にしますが、
それを解決できるのは自分自身で、その人の敵はその人自身であることに気付かないといけません。
また、不幸にもそのような人の敵対心の対象となってしまった人は、
人間として成長するためのひとつの経験だと思って、上手く立ち回ってやり過ごすのが良いと思います。
もちろん、可能な限りですが。。
何が正しいのか、どうあるべきなのか、わからない事の方が多いですが、
私はやっぱり、頑張っている人は好きです。