10月2日(火)午後から振り替え休暇を活用して三池山を散策してきました。午後2時30分普光寺より500mlペットボトルにカメラを携えて散策、急坂を喘いで三池宮から三池山(388m)へ約1時間で到着。山頂は日差しが強く眩しい、急坂で弱った脹脛が張っている。
三池山概念図の案内板
久しぶりに山頂から東屋まで降ると、真新しい『小さなコスモス園』プレートが設置してあった。
案内板に導かれ坂道を登ると、ちょうど見ごろのコスモス畑
どなたかがお世話をされているのでしょう。ありがたいことです。
程よく心地よい風も吹いてきたので小休止、コスモスも風にゆられて気持ちよさそう
明日からまた、仕事にメリハリをつけてがんばろうかね、そして秋の里山も楽しもうか・・・。