7月は、澄んだ青空と汗ばむ暑い日もあるけれど、湧き上がる雨雲が押し寄せて梅雨の空もある季節です。最近、はまっている星空撮影に行ける日がなかなか無いので、過去の取りだめ画像を何枚か貼りだします。
船舶に岬の位置を知らせる灯台の光(加太の灯台)

灯台と天の川

月明かりと天文台(猪名川天文台)

駆け抜ける雲もなかなかいいものです。

厚い雲の下には大阪の都市部の街明かりが見えています。

THE Mystery zone!

question:2枚目の画像の左上の黒い物は何でしょうか?


答え:地上の樹木の根が地下構造物のコンクリートのすき間から出てきて天井からぶら下がっている画像。
