ガッシュナッツ☆ブログ☆彡

ささいな日常や旅行、史跡、今少しハマっていること+プチ保守

MyガーデニンGOO☆彡其の6

2018-03-06 17:36:48 | My ガーデニンgoo

新芽吹き出す春までもう少しみたいです!まだまだ冷たい風が吹きますが、日差しが暖かくなってきました(*^▽^*)

久しぶりに庭を見てみたら、少し前まで、何もなかったのに土からスイセンの芽が生えてきていました。

 

ハーブテーブルの方では、冬に枯れた葉のヨコらへんから新しい芽が出てきていました。

ペパーミントが増えてくるのが楽しみです!ジェラートに乗せたり紅茶に入れたり使い道はいっぱいあります。

 

ローズマリーは、ある程度寒さに適応しているのか、冬枯れしたりはが無くなったりしませんでした。

スープセロリは冬の間、寒さで元気が無かったのですが最近になって本根の辺から新しい葉っぱが沢山出てきました。

        ↑

小さな芽が出たレモンバーム

 

休憩タイム

習近平国家主席を揶揄 車をバックさせる動画、中国で大量に出回る 歴史が逆行しているという皮肉を込めて

 

矮性ラズベリーは、2月頃から新しい芽が出てきて今はこんな感じです!6~7月の収穫が楽しみです(^^♪

イチゴの苗も大きくなってきました

 

今年のニューフェイスです!

セラギネラ「オーロラ」

 

ブルーベリーの新芽はもう少しみたいです!

 

もう一つのニューフェイス「シイタケの完熟ホダ木」を2本買っちゃいました

しいたけは、6度以下では休眠状態になるので、暖かくなるまでもう少しの辛抱です。

それではこの辺で失礼します!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿