さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

蝋梅と紅梅、そして鳥さん

2010-02-08 | 清水公園・花ファンタジア


ろうばい祭りに色を添える紅梅♪
今は蝋梅に変わり梅が見頃になっているのではないでしょうか^^








紅梅の上方に昼の月が写っています。
紅梅越しにパチリ♪





梅の樹に突然の来客登場!
慌てふためきパチリしたのでボケてます(^^ゞ
男前な写真はこちらを見てね。





ジョビ君がチョンチョンと樹から樹へ飛び移るのをこっそり追っかけ。
すると愛らしい薄桃色の梅に出会いました。
ジョビ君に案内された梅には「五彩梅」と名札がありました。





コサギは花ファンタジアを囲む水路でご飯探し。






紫陽花の枝に止まるホオジロ君。
花ファンタジアでは必ずと言っていいほど逢える確率が高い鳥さん。






池には一羽のヨシガモ(で、いいのかしら?)
J-ママさんにコガモと教えていただきました。
J-ママさん、いつもいつもありがとうございます♪






上のほうからコンコンと音がするので見上げればコゲラちゃん。
熱心に枝をつついています。
残念ながらどうしても顔は写せず…。





カシラダカの団体さんでしたが写せたのは1羽だけ。
すぐに団体で飛んでいってしまいました。






最後にもう一度ジョビ君に遊んでもらいこの日はサヨナラ。


花ファンタジアの中で逢った鳥さんは→ホオジロ、コゲラ、×ヨシガモ→○コガモ(^^ゞ
花ファンタジアの外で逢った鳥さんは→ジョウビタキ、カシラダカ、コサギでした。



2010年1月24日 清水公園・花ファンタジア
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする