さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

茶筅梅

2010-02-15 | 花と緑の振興センター・興禅院



花と緑の振興センターの梅園に通って数年。
今年、初めて「茶筅梅(ちゃせんばい)」が咲いている事に気がつきました。

花びらが退化して萼と蘂だけの梅の花。
蘂がお茶道具の茶筅に似ていることからこの名前に。
慎ましやかに静かに咲いていました。






同じ枝を、こちらはRICHO R8で撮影。





こちらはCanon EOS Kiss Digital Nで撮影してみました。
花と緑の振興センターの梅園の見頃はまだこれからです。



忙しいのと今ひとつ体調がすっきりしないので、
皆さんのところへご訪問へ行けずに申し訳ありません。
ちょっぴりテンションが下がってます…。


2010年2月14日 花と緑の振興センター
カメラ:RICHO R8(1,2枚目)、Canon EOS Kiss Digital N
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする