さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

2012 山手西洋館『世界のクリスマステーブル』 1 

2013-03-26 | 横浜山手西洋館
ブラフ18番館 『オーストリア』 Ⅰ
テーマ「今、輝き放つノスタルジックなクリスマス」
ヨーロッパの東西南北を結ぶ接点であるオーストリア、
全ての道はウイーンに通じ多彩な文化・芸術が発展しました。
今年は芸術家グスタフ・クリムトの生誕150周年の年。
芸術と伝統文化を育んだ国の最も幸せで大切なクリスマスシーンを演出します。
山手西洋館HPより





桜の季節にクリスマス^^
季節違いも甚だしいのですが更新できる時にしておかないとストップしそうなので。

まずはいつものように食卓から。











オーストリアと云うことで壁にはオーストリア皇后エリザベートの写真が♪
壁に映る影がツボだったりする。






 




 














華やかなテーブルコーデ。
でもこのゴージャスなケーキは何かしら^^
欧州のクリスマスのお菓子ってもっとシンプルだと思ってた。
目で楽しむイベントだからいいか♪








2012年12月16日 山手西洋館ブラフ18番館
カメラ:RICOH CX4
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃チャンネル(2008年03月23日~2008年03月29日)

2013-03-26 | 向島百花園
あの頃チャンネル(2008年03月23日~2008年03月29日)



編集画面に出てくる「あの年の今頃何してた」画像一覧。
懐かしい写真が出てきて楽しみだったりする。
2008年3月はこんなにもお花の写真を撮れていたんだ。
切ない。
しかも今より(自分でもいうのも何だけど)いいじゃないか。
本当に私が撮ったのか???
しかもこの頃ってプライベートで色々へたっていた時期なのに意外。




というわけであの頃チャンネルに作成して貼っておく事にしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする