![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/10/e3a1a5ca91bd750488c95e046367322b.jpg)
恒例のジャンボ七草籠を見に百花園へ行ってきました。
展示は本日7日まで。
籠の向こうに見えるのは墨田七福神の福禄寿が祀られている祠です。
こちらも7日までが御開帳だったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8c/9f13a2a66c127dded3393bfe9334f8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/57374447b012b139e87264f088854425.jpg)
「紅冬至」が咲いていました。
この樹は老木で倒木の危険があるので伐採されるかも・・といった話があったと記憶しているのですが。
今年も咲いてくれたのだなあと感慨深いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3d/f8a00f26edb4e803e70d1e9f21e9d3e7.jpg)
冬枯れの百花園も素敵です。
雪吊りが素晴らしくて素晴らしくて見とれてしまいました。
庭師さん変わられたのかな? 昨年はどうだったかな・・ああ来ていなかったわ(^^ゞ
百花園通いをしてから初めてというほど雪吊りの写真を撮ってしまったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/67/bc054d4d80e95ed86955751b75720516.jpg)
蝋梅に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/32/03e4fbe743c1e4cdbab2e1afa858c648.jpg)
冬牡丹。
良いものですねえ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/4ed66e80f08f9403ae0d4675d0091bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/752a3c61e9f5341ff2c7d5948a2ff825.jpg)
こちらが宮中に献上もしている七草籠です。
ジャンボとの比較、過去ブログから画像を拾ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/512860651bd8845c89c9da06d6eb7394.jpg)
もっと良い写真があったと思うのだけど探し出せなかったわあ。
PCフォルダから探し出す気力はありません(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/16ee6f97106e8273003fcdb40b30b1b8.jpg)
七草粥も頂いてきました。
素朴なお味で大好き。
2016年1月7日 向島百花園
カメラ:Nikon COOLPIXS9700