![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/5a/ce30bff2a2ed2ef14d1d6fc4cf36c1d8.jpg)
くくく~、気がつけば11月である。
ブログに時間が取れず記事の更新もできませんでした。
とりあえずハロウィンの写真をアップしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/38/899a5aa5759e02635898f28b215b65ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/31/fd7aaf740485e39b709a9558a4d1ce76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/8558b38d85c2cc4db59472486cdcd56f.jpg)
信頼と安心のテーブルコーデですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c2/6ee5dc515f445215d4bdb516b12ab424.jpg)
ハロウィン柄のリボンが凄く可愛い♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2e/c16b479583e30e5af89514bdcf68e9fb.jpg)
今回ブラフ館ではまってしまったのがこの白い手!
なまめかしい優雅な指に黒紫のマグノリア…ダークな雰囲気が好きな私にはたまりません(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3d/eb6b13f72fb772730dc28fb9abc51897.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b8/bb90c7208b546f120d9a28e948b58a1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c9/8e5a3c84d890165a245db1d9896a9a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1f/335de784594dce1ccf47847a396a2aad.jpg)
色々と撮影したけど結局はワンパターンになってしまうのが悩みどころです。
☆12月3日に「白い手とマグノリア」の写真を2枚をこっそり追加しました(^^ゞ
ちゃんとまっすぐに撮影出来たらけっこう良い「絵」になると思うんだ…。
建物をゆがまずに撮影できるように頑張ります!
さてこれからますます忙しくなり正直更新を続けられるか自信がありません。
まったく音沙汰なしにぱったり途絶えてストップしてしまいそのまま年越しの可能性もありそうです。
どうなるのか皆目見当がつきませんです~~。
でもとにかく出来ることからこなしていくつもりなので、よろしくお願いいたします。
2011年10月27日 横浜市山手西洋館 ブラフ18番館
カメラ:RICOH CX4、GX100
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant80_15_lightred_2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)
横浜山手の洋館写真は、
どれもポストカードになりますね。
私もまた行きたくなってしまいましたよ!!
山手のハローウィン素晴らしいですね。いつも野外のイベントは見るのですが、洋館の内部はこうなっていたのですね。
白いガラスの手とマグノリア、素晴らしいですね。コーヒーに写る木々も最高です。山手の木々としてはこの写真が一番気に入りました。是非私も真似をしてこのようなショットをとりたいと思います。その際はお知らせ申し上げます(笑)。
洋館のもつ雰囲気がとても素敵ですね^^
不思議とハローウィンのアイテムがマッチしてて
これから何か起こるのかな?って想像を掻き立てます。
アングルがいいので自然とその中へ入って言ったような雰囲気に包まれます^^
特にラストカットの射し込んだ光が暖かい雰囲気でとっても好きです。
過去記事の蝶も素敵ですねぇ~
ひらひらと落ち着かないのによく動的に捉えていて
その苦労が伺えます。
今年は残念ながら私もアサギマダラに出会えなかったです(-"-;)
でもまた来年期待して2箇所訪れてみたいと思います。
そう云えばジョビ子が蓮華寺池にいらっしゃってました(^^ゞ
ポチ^^P
ご返信が遅れてごめんなさい~。
山手西洋館は良いですね。
いつ行っても楽しいですし落ち着きます^^
どこを切り取っても素敵です。
pcに取り込むと自分の下手さに落ち込みますけど(^^ゞ
お写真の腕が上がられた雲母舟さんが今撮影するとさらに素敵なお写真になるでしょうね。
見たいな♪
ご返信が遅れてごめんなさい~。
あれよあれよといつの間にか11月も終わりです。
12月に入れば西洋館はクリスマスコーデがはじまります。
もちろん行きます!!
何度行っても飽きることがない西洋館は素晴らしいですね。
今回皆様にご好評頂いた木々が映り込む紅茶。
是非是非真似っこしてやってください!
楽しみに待ってます~~♪
ご無沙汰です。
ご返信が遅れてごめんなさい~~。
最近めちゃくちゃ忙しくてブログまで手が回りませんでした。
私もアサギマダラに逢えませんでした。
あら、もうジョビ子が来ましたか。ってもう11月だもんね~。
全くカメラお散歩に出ていないのでお花も蝶も鳥も撮影できませんです。
ゆっくりカメラを持ってお散歩したいのぉ…。
残業が少なくなってきたので少しは時間が取れるかなぁとちょっぴり期待しています。
ポッチンありがとう~♪