こんにちは。昨晩から大気が不安定なのか、雨が降ったり止んだり、晴れたりと落ち着かないです。雨繋がりの話ですが、8月某日、香川県に唯一ある一級河川の土器川が干上がっていました。
目視する限り、水たまりが一つあるだけでした。
後日、同じ場所で土器川を見た時は、ほんの少し水が増えている印象でした。それにしても香川県は昔から雨が少なく、子どもの頃は節水を呼びかける車がよく回っていました。今回も滞在中、夕立が1回あったのと台風の通過以外は毎日、照りつける日差しが強かったです。
首都圏の暑さは、排気ガスやアスファルトからの照り返しなどジメッ、モワッとした暑さですが、香川県はとにかく太陽が容赦なく照りつける暑さ(しかも西なのでその時間が長い)です。どちらにせよ夏は過酷だと思いました。
目視する限り、水たまりが一つあるだけでした。
後日、同じ場所で土器川を見た時は、ほんの少し水が増えている印象でした。それにしても香川県は昔から雨が少なく、子どもの頃は節水を呼びかける車がよく回っていました。今回も滞在中、夕立が1回あったのと台風の通過以外は毎日、照りつける日差しが強かったです。
首都圏の暑さは、排気ガスやアスファルトからの照り返しなどジメッ、モワッとした暑さですが、香川県はとにかく太陽が容赦なく照りつける暑さ(しかも西なのでその時間が長い)です。どちらにせよ夏は過酷だと思いました。