神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

たまプラーザのイトーヨーカドーの今川焼

2015-10-11 11:46:28 | 日記
こんにちは。エイミーです。昨日、たまプラーザで東急百貨店やイトーヨーカドーでウィンドウショッピングを楽しんでいました。その際、2つほど驚きがありました。

1つ目は、イトーヨーカドー内のフードコートのポッポでタピオカ入りのドリンクを頼んだときのことです。店員さんが「あんこ食べる?」と声をかけてくれました。不意なことでポカンとしている私にあんこたっぷりの今川焼の試食をくださりました。ワンドリンクしか頼んでいないのに、結局、「連れ添いの方にもどうぞ」ということで、今川焼1つ分を紙に包んでくださったのです。つぶあん好きにはたまらない逸品でした。次に行ったら祖母へのお土産も今川焼にしようと思いました。

最近、道でも電車でもカフェでもイライラしている人や怒鳴っている人を見かけることが多く「日本、どうしちゃったんだろう。」と思うことが多くあるなかで、人情味あふれるこのような出来事は嬉しかったです。あまりにも嬉しかったので車のなかで写真を撮ってしまいました。2切れ食べ終わった後のもので恐縮です。

2点目は、またもイトーヨーカドー内の文房具売り場でのことです。友人への誕生日メッセージカードを探したり、和紙入りの折り紙を見たりしていました。そんなとき、ふと今治タオルのマークが目に飛び込んできました。文房具売り場にタオル?と思いながら見てみると、セブンアンドアイホールディングズと今治タオル(メーカーを見忘れてしまいた)が提携して、500円ほどで数種類置いてありました。手に取った1つは、高級スーピマ綿を使っているようでした。

文房具売り場で、今治タオルに出会うと思っていなかったので、驚きました。その他にもディズニーのキャラクターのタオルが特価で2枚で600円で売られており、タオルと言っても値段も綿の質もカラーも様々だなと改めて感じました。外に出るとたくさんの出来事に遭遇しますが、昨日は温かい気持ちになりました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリーゴールドで環境保全 | トップ | ホテルモリノの赤坂離宮で誕... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿