こんばんは。本日の朝、投稿した→世界遺産「白川郷合掌造り集落」を歩く。のつづきです。
白川郷の次の目的地は、白川郷から約146km、有料道路を使って約2時間の東尋坊です。福井県も初めてです。

剥き出しの崖です。

高いところが苦手なので、手をつきながら恐る恐る進みました。

怖いもののゴツゴツとしたところを進む久しぶりの感覚。

下を覗いてみましたが、写真を撮るのは私にはこれが限界でした。

雲の合間から夕陽も出てきました。

さて、帰りましょう。

小松空港に向かいます。小松空港までは約46km、車で有料道路を使って50分ほどの移動です。

小松空港近くでレンタカーを返し、空港に到着。

フライトまで時間に余裕があったので、

空カフェで買ったスジャータのソフトクリームでひと休憩。この旅行では、なぎさドライブウェイで助けていただいたり、世界遺産を見たり、各場所であたたかく迎えてくださったりと、生涯忘れない旅となりました。そして、3日間で554kmレンタカーで走りました。

これにて羽田空港→能登半島→金沢→白川郷→東尋坊→小松空港→羽田空港の旅行は終了です。何日にもわたって旅行記事にお付き合いいただき、ありがとうございました。
完
関連記事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます