日記も気ままに

JULIEというフィクション、澤田研二というノンフィクション。
フィクションには裏打ちされたノンフィクションがある。

「そんなんこんなん・うなぎ」③

2021-07-31 | ジュリー☆トーク
昨夜というか、午前2時ごろかな、、いや、もっと早かったかな、、虫が啼いてました。
こわごわ早朝散歩では、とてもさわやかな風が~



で、いろいろ教えていただきました

原田マハさんのインタビュー記事

旺志郎君のインタビュー

ksb5・瀬戸内海放送
8月7日10時30分・映画「キネマの神様」特別番組
うちとこらへんでは見られへん、、、と思っていたところ、J友さんからメールいただきまして、
私の勘違いとわかり、調べなおして、無事に録画完了
J友さん、ありがとうございました

で、今朝は、ニュースリーダーの合間のコマーシャルで「キネマの神様」のCMがながれました~
止まることなく入ってくる、映画の話題などなどが嬉しいですね~

では、つづきです。



      


「サーモスタットな夏」聞いていただきました。

うなぎっちゅうてもね、代表的な食べ方はかば焼き。でございますが、
これは、なんちゅうても、よろしなぁ~ うーん。

これが関西と関東ではずいぶん焼き方が違うんですねぇ。
関西ちゅうのは、うなぎのさばき方は、腹開き。
これは関西商人文化でございまして、腹をわって話をするというような意味合いだそうで、
頭も尾も取り除かずに金串を差して焼くんです。
焼いた後、蒸さない。

ところが、関東の場合は、背開き。
これは武家文化。腹を裂く切腹を嫌うという意味ですね。
で、頭と尾を取って2辺に切って竹串を打って焼くと。
竹串焼燃えるがな、、みたいなね(笑)
でも竹って、けっこう燃えないんですよあれね(笑)
素焼きにした後、蒸すんですよぉ、、。この蒸すっていう手間をかければ、、
まあ、、好き好きですけどね(笑)。ハイナー。

で、中部地区。名古屋とか。関西と同様、蒸さない。

で、関西風は、歯ごたえがあって、それこそ噛めなかったりすんにゃ。
これが、ええにゃがな! うーーん、ち、パチン。みたいなね。もう、、ゴム状みたいな。
オーバーですけど(笑)
味も濃厚。

関東風は蒸して脂肪を抜いているため柔らかく淡泊な味。
うーん。
僕は、やっぱりなんちゅうたってやっぱ、、関西が好きですよ。
でもまあ、関東に住んでたら無理やからね。まず無理よ。
関西にはね、東京風、関東風の蒸し。

江戸ってつくところは、だいたい、江戸川とかは、、、
これ蒸してるんですか、、おたくのうなぎ屋さんは、蒸し入ってますかぁ? 
はい、入ってますよぉ~やわらかいですよぉ~
柔らかいのがかなんねん、私ね(笑)

いや、ええねんけど、東京で、あのぉ、、レコ―ディングのとき、必ず1回か2回は、あの、、うなぎ。
大特上って。お重で中入れっていうのを必ず食べるんですけどね。で、お寿司が入る日と。
後は、津つ井(?)っていういとこの、洋食屋のね、ステーキ丼ぶりちゅうのもあるんですけどね。

まっ、うなぎは食べないかん!
うーーん。仕事したなぁ、、ちゅうときは食べないかん!



      


甲州街道の交わるところのお店のうなぎ~
美味しかったですよ~


つづく~
コメント

「そんなんこんなん・うなぎ」➁

2021-07-30 | ジュリー☆トーク
では、つづき~


      


あのぉ、僕も子どものときに食べて、何が美味しいかといったらね。
あの匂いと、、やね。あのタレやね。あの甘い匂い。あれが子どもゴコロに、たれのかかったご飯だけ。
で、だから、、市場で買って来たら、4人とか5人、妹がまだ生まれる前やったら4人で分ける。
4等分するわけやん。
で、お父さんが1枚多かったりすんにゃけどぉ。なかなか帰ってこないわけでね。6時過ぎても帰ってこないわけで。
8時頃帰ってくるわけや。冷めてしまうやん、てな事なんやけど。

たった一切れのそれをちょっとかじんにゃけど、、うっんん、、
昔から私ね、美味しい、好きな物はちょっとだけかじって、残しとくわけや。
で、ご飯だけ、タレがかかったご飯だけを食べるわけよ。
うーん、それで2・3杯いけそうやなぁ、、、
おいしかったなぁ~~ もう、、いまだに好きですけどねぇ~
いや~、力が付くというよりも、美味しいというね、感じがしてましたよ。

それからね。やっぱり、僕らがまだファニーズっていう、
タイガースになる前にね、ナンバー一番に出てたんですよ。
戎橋の、心斎橋筋の、でえー、表じゃなくてね。
道頓堀側に入り口があるんですけど、楽屋入り口っていうのは、心斎橋筋の南側にあるんですよ。
あの、、隣がね、えー、、スパゲッティとカレーの店、その隣かなんかに、いずもやがあったんですよ。

給料入ったときには、サリーと僕ぐらいは、うなぎ行こかって言うて。
初めて入るときには、うなぎの匂いがものすごしてるわけですよ。
でもマムシって書いてあんねん。マムシって、、あの蛇のマムシかいな、、みたいなこと思いながら、でもこの匂いは、、
うなぎやがな、ってサリーがちゃんと教えてくれてやね。
これうなぎなんや、って言いながら頼んで。

そやねぇ、、一番安いの。3つくらい種類あって、松竹梅あったとしたら竹やね。
まん中を選んで買うわけや。
あの当時のプラスチックのちょっと上等の蓋つきのやつやったんかな、、
それをぱっと開けたらね、タレはかかってんにゃけど、うなぎが入ってないねん。

うなぎが入ってないがな!って、サリーがグーっとおこしたら中に入ってたんやけどね(笑)。
あっ!中に入ってんにゃ、って。
そういうことだったんですけどねぇ、、それが旨かったねぇ!

ま、とにかくね、夏場の夏バテの予防には、これはよろしいよ!
奥さんも喜んで食べさせてくれんにゃないか。ちょっと高いかもしれん。
スーパー行ったら、安いのがありまんがな。ね。
それ、あんまり炙らんと。炙すぎたらあかん。
チンをねしすぎたらいかん。チンとなる以前に取り出さな。
できればお酒パッパとふってからチンした方がええにゃね。
よろしくお願いいたします。

そんなことで、1曲聞いていただきましょう。
「サーモスタットな夏」



      

若かりし頃の食の思い出は、きっとその味がお口によみがえってるよね~
そして、ぼちぼち、食への執着、、、いえ、愛情が、
「チンをね、、しすぎたら。。」あたりくらいから濃くなってきましたよ~

つづく~

コメント

「そんなんこんなん・うなぎ」①

2021-07-29 | ジュリー☆トーク
食べはりましたか? うなぎ。
テレビもマーケットのチラシも、やあやあ言うてます。
なんか、こうね、、誰かが決めたものに乗っかるのは、あまり好きではないのだけど、
このね、今夜何を食べるかを決めるのってね、、

そんなことを思ってて、ふと、ジュリーがうなぎの話をしてたな、、って思い出して、
再度、いや再々再度かも、、聞いてたんですが。

ここで、ふと、書き起こしてみようかと思いました。
久々です。いつものように、私だけがジュリーのお声を聞いておりますので、
皆さまにおかれましては、脳内でヘーーーンカン
なんやへーんしん!みたいですが、よろしくお願いします

では。



      

沢田研二のそんなんこんなん。
こんばんは、沢田研二です。沢田研二のそんなんこんなん。
今週も30分間、僕、沢田研二とお付き合いください。


これまでこの番組で、我々を魅了する美味しそうな匂いを発する食べ物ということで、
お好み焼きそして焼き鳥の話をしてきました。
今日は、その第3弾。3弾でございますよぉ。ハイナー。
美味しそうな匂いのチャンピオーン。
そう。それは、うなぎのかば焼きでございます。

なんといってもねぇ、、うなぎのかば焼きの匂いは、
匂いだけで、ご飯3杯くらい食べられるわ。っていうね。
えー、あの匂いかぐと、やっぱりうーん、、暑くなってきたなぁ~ うーん、元気だそう!
っつう感じになるもんでございますね。
そのパワーっちゅうのは尋常じゃございませんで、ハイ。
というわけで、今日は、うなぎについていろいろとお話してみたいと思います。

それでは、沢田研二のそんなんこんなん、今週もにゅるにゅると、いや、ぼちぼちまいりましょう。
まずは一曲。
「晴れのちブルーボーイ」

沢田研二のそんなんこんなん。
1008ABCラジオでお送りしている、沢田研二のそんなんこんなん。

えー、日本では、丑の日には、うなぎを食べるという習慣がございましてですね。
土用とは、サタデーではございませんで。
あたりまえやん。皆ようしってるわねぇ。
立春・立夏・立秋・立冬が訪れるまでの、18日間のことを言うんですね。
年に4回ある。

その内の夏の土用の丑の日が、もっとも暑い時期でバテが来る頃でございますね。
まぁ、この土用の丑の日にうなぎを食べるという習慣が、えー、はじまったのが。
江戸時代に学者の平賀源内が、売り上げの落ちていた知り合いのうなぎ屋にたのまれて、
本日土用の丑の日、という看板を作りキャンペーンをやったところ大繁盛した。
それを他の店もまねるようになった。
ということらしいんですが。

もう、現在もというか、、僕が子どもの頃もね、
マルギン市場に、しょっちゅう親について行ってましたよ。母親について。
そしたら、季節季節でねぇ、、。ちょっと前なら、あのぉ、鱧ね。
かば焼きとかそういうのが出てたりすんですよ。

そう、、土用の丑の頃になったら、マルギン市場の魚屋には、もう、、炙ってるわけですよ。ハイナー。
で、夏バテには、これはすごい効果があるというね。ハイ。
うなぎには、ビタミンA。これはね、同じ量の豚肉の100倍のビタミンAがあると。
同じ100gで100倍あるわけですよ。100倍ですよ!ハイ。
ビタミンBも豊富で、夏バテに効果がある。
猛暑が厳しい夏の土用の時期に最適の食べ物でありまして。
これがまた、ダイエットにも効果的なんです。知ってます?!



      

ということで、うなぎの効能編でした。

つづく~





コメント

茄子

2021-07-27 | 日記
今朝も、こわごわ歩いてきたww
更にかけた 名残りの月

ジュリーも見ているかなぁ~ 


      

孤独のグルメ・season9・ギリシャ料理の中で茄子のグラタンが出てきた。
ホワイトソースやミートソース、野菜を層にして焼いたもので「ムサカ」というらしい。

で、ここで思い出した。
以前40個ほどもらった茄子の半分を焼き茄子にして、
あと半分を、薄切りにしてフライパンで焼いて、
それぞれを冷凍していたのを。

となれば、夕飯はグラタンやん
トマトをざく切り、タマネギを薄切り、肉は鶏しかないので。
炒めて、まだ凍ったままの茄子を加えてガラスープの素とコショウで味付け。
仕上げにバターを少々。
チーズをたっぷりのせてオーブンへ。

じゃ~~ん




あ、セミの啼きが聞こえなくなった。
気温が上がりすぎてるのかねぇ、、、

皆さん、熱中症にお気をつけて
コメント

名残りの月

2021-07-26 | 日記
昨夜は、ちょっと遅めに寝たのに、5時前には目覚めてしまった。
はてはて、散歩はどうしようか、、と、、、ぼんやりしていたけど
2度寝はできそうにないので起床。

昨夜洗った食器を片付けて新聞に目を通し、洗濯したシーツを干しに出た。

おお! 青い空にくっきり名残りの月
25日が満月やったかしらねぇ
ちょっと欠けてるけど、綺麗~



ということで、ちょいこわごわ・用心しいしい、ジュリーと一緒に歩いてきた。
気持ちの良い風が吹いて、適当に汗もかいて、無事に帰宅

やっぱりこの季節は朝散歩だ
コメント