11月末に敦賀市のヨーロッパ軒に行ってきました。
ヨーロッパ軒は福井市が本店で暖簾分けされたのが、敦賀ヨーロッパ軒です。
味もメニューも少し違います。
敦賀ヨーロッパ軒も何店舗かあるのですが、その中でも岡山店だけにあるのが大盛り(メガ盛り)です。
他の店舗も普通の大盛りはありますが、メガ盛り状態なのは岡山店だけです。
この日はオジさん7人で行ったのでが、6人が大盛りに挑戦しました。大盛り1000円だったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/8ec49b9d6365bf9b621f45a79e9a04fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/ee632ded041919fef6386c9bef35c140.jpg)
結果、2人のオジさんが完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/9741fc3ef8dad7ae27f86590f9af9390.jpg)
私の結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/d30f4c9a1575ef0f65400cbc21062d85.jpg)
丼の上の部分を食べた段階でシャックリが止まらなくなり汗が噴き出したので、大人の決断であきらめました。
残りは詰めて持ち帰りました。持ち帰り用の容器を置いてあります。
もうムリは出来ないと改めて思いました。
ヨーロッパ軒は福井市が本店で暖簾分けされたのが、敦賀ヨーロッパ軒です。
味もメニューも少し違います。
敦賀ヨーロッパ軒も何店舗かあるのですが、その中でも岡山店だけにあるのが大盛り(メガ盛り)です。
他の店舗も普通の大盛りはありますが、メガ盛り状態なのは岡山店だけです。
この日はオジさん7人で行ったのでが、6人が大盛りに挑戦しました。大盛り1000円だったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0d/8ec49b9d6365bf9b621f45a79e9a04fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/02/ee632ded041919fef6386c9bef35c140.jpg)
結果、2人のオジさんが完食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/47/9741fc3ef8dad7ae27f86590f9af9390.jpg)
私の結果は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/d30f4c9a1575ef0f65400cbc21062d85.jpg)
丼の上の部分を食べた段階でシャックリが止まらなくなり汗が噴き出したので、大人の決断であきらめました。
残りは詰めて持ち帰りました。持ち帰り用の容器を置いてあります。
もうムリは出来ないと改めて思いました。