奥歯の治療をする時にたまに(稀に)するラバーダム。
画像のように治療する歯にシャンプーハットを着ける感じです。
お笑い芸人さんじゃない方です。
治療時に唾液が付かないようにする為に、通常は綿で簡易防湿するのですが、
唾液が多い、歯と舌の位置関係によって簡易防湿では唾液を防げない時にしています。
以前は健康保険でラバーダムすると100円貰えたのですが、大人の事情で無くなりました。
いかなる治療もラーバーを掛けて欲しい人は高額な歯科医院で治療するとゴム付きで治療して貰えるかもです。
画像のように治療する歯にシャンプーハットを着ける感じです。
お笑い芸人さんじゃない方です。
治療時に唾液が付かないようにする為に、通常は綿で簡易防湿するのですが、
唾液が多い、歯と舌の位置関係によって簡易防湿では唾液を防げない時にしています。
以前は健康保険でラバーダムすると100円貰えたのですが、大人の事情で無くなりました。
いかなる治療もラーバーを掛けて欲しい人は高額な歯科医院で治療するとゴム付きで治療して貰えるかもです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます