
現代語訳 徳川実紀 6 織田信秀 三河へ侵攻
織田信秀、土田御前、吉法師像織田信秀 三河へ侵攻天文十七年このころ、武勇に優れた道閲入道(武勇...

現代語訳 徳川実紀 5 老臣達の争い
古渡城跡名古屋市中区橘町 本願寺東別院老臣達の争い天文十五年…この頃、尾張の織田信秀は、三河を勢力下に収めようと しきりに謀を巡らせた。三河では、上和田城主 松平三左衛門忠倫、上野...

現代語訳 徳川実紀 4 岩松八弥 広忠を襲う
松平広忠公供養塔愛知県岡崎市松本町松應寺岩松八弥 広忠を襲う1545年 天文十四年 三月のころ、御家人 岩松八弥が突然、広忠の傍らに来て股を一刀突き申し上げて、門外へ逃げ出した。(...

現代語訳 徳川実紀 3 松平広忠の子
松平広忠の子竹千代の父、松平広忠の子は、竹千代の他に男児一人、女児が三人いらっしゃった...

現代語訳 徳川実紀 2 於大の方離別
於大の方離別於大の方を水野家へ返す天文十二年七月ここに於大の方の父水野忠政が死去すると...

現代語訳 徳川実紀 1 家康の誕生
松平竹千代 像愛知県岡崎市岡崎公園現代語訳 徳川実紀 このカテゴリーの記述は、徳川実紀を中心に徳川家と一族、家臣に至るまで、伝説、伝承、地域に残る逸話を他の資料も交えて補完を目指し...
最近の記事
カテゴリー
- 歴史紀行 特別編(83)
- 鎌倉時代(0)
- 歌碑(4)
- 歴史紀行 古代 神話 編(18)
- 北の覇者 松前藩物語(5)
- 歴史紀行 飛鳥時代(31)
- 歴史紀行 奈良時代(24)
- 北海道偉人史(12)
- 歴史紀行 平安時代(93)
- 源平合戦 時代(88)
- 歴史紀行 地域版(111)
- 歴史紀行 食事編(24)
- 皇室(5)
- 静岡模型紀行(25)
- 和歌 短歌 俳句 紀行(23)
- 歴史紀行 動物編(24)
- アニメ(2)
- 静岡物語(5)
- 北海道地名由来史リバイバル(10)
- NEXT HISTORY PLACE(48)
- 北海道地名由来史(15)
- 街角にて(17)
- 彩る景色(13)
- 日記(164)
- 歴史 今日の出来事(335)
- 家康のつぶやき(14)
- 偉人の言葉(28)
- 現代語訳 徳川実紀(56)
- 北海道紀行(8)
- 現代語釈 信長公記(11)
- 葵の国紀行(21)
- 振り返り(17)
- 旅行(124)
- 望郷(1)
- お題(42)
- 名城紀行(30)
- 葵 夜話(52)
- 今日の一枚(62)
- グルメ(24)
- 歴史紀行リバイバル(30)
- 思い出フォト(155)
- 徳川家臣紀行(23)
- ドラマ、映画 、主題歌、挿入歌、メディア情報〜(44)
- FLOWER LOAD(26)
- ZARD ヒストリーメモリアル(25)
- 墓前紀行(13)
- 街道紀行(7)
- 安倍晋三 寄稿(14)
- 現代語訳 昭和天皇実記(6)
- 八十八夜 寄稿(9)
- 歴史めぐり 街物語(102)
- メディア(18)
- 紀行道中(8)
- 短編(2)
- イベント(15)
- 静岡見つけた(35)
- 静岡さんぽ(9)
- どうする家康 紀行(28)
- 家康公紀行(4)
- 街(0)
バックナンバー
人気記事