劇団あおきりみかん出演!『あいち森と緑づくりシンポジウム』
愛知県では、平成21年度から実施している「あいち森と緑づくり事業」の一環として、森と緑づくりへの理解を一層深めていただくことを目的としたシンポジウムを開催!劇団あおきりみかん出演します!
劇団あおきりみかん
『森だって、生きている』
作と演出 鹿目由紀
森は、悩んでいた。
森は今まで、自分がクラスの中で必要とされていると思っていたのだ。
森は今まで、クラスの人気者だったはずなのだ。
だって森は、空気を綺麗にしているのだ。
ところが最近、大事にされていない。
同じクラスの林、草野、杉山、檜に聞いたら同じ答えが返ってきた。
ここんとこ、自分たちに自信をなくしていると言う。
森たちは、自分たちがクラスにいる意味を考えていた…。
そんな中、新しい担任がやってきた。
新しい担任は、森が何に悩んでいるのか知りたいと言う。
はじめは、担任の熱心さに疑いを持つ森だったが、
だんだんと心を開いて行くようになる。
そんなある日、クラスのマドンナ花沢さんが失踪した!
花沢さんを見つけ出すため、森たちは立ち上がった。
はたして森たちの行く末はいかに?
このクラスに、未来はあるのか。
『森林』というひとつのクラスを舞台に繰り広げる、
ハートフルグリーンコメディー。
【CAST】
松井真人
近藤絵理
正手道隆
カズ祥
川本麻里那
☆日時☆
12月22日(日)14:00-16:30
☆場所☆
中区役所ホール
☆プログラム☆
★授業編★
憲俊、OS☆Uと一緒に「なぜ森と緑は大切なの?」を楽しく学ぼう!
★演劇編★
鹿目由紀書き下ろし新作!劇団あおきりみかん『森だって、生きている』鑑賞
☆応募資格☆
愛知県在住の方
☆応募締切☆
12月18日(水)消印有効(定員になり次第受け付け終了)
☆応募方法☆
劇団あおきりみかんでは受付しておりません。下記のHPよりご応募ください。
http://www.pref.aichi.jp/0000065278.htmlあいちの森と緑のシンポジウム
愛知県では、平成21年度から実施している「あいち森と緑づくり事業」の一環として、森と緑づくりへの理解を一層深めていただくことを目的としたシンポジウムを開催!劇団あおきりみかん出演します!
劇団あおきりみかん
『森だって、生きている』
作と演出 鹿目由紀
森は、悩んでいた。
森は今まで、自分がクラスの中で必要とされていると思っていたのだ。
森は今まで、クラスの人気者だったはずなのだ。
だって森は、空気を綺麗にしているのだ。
ところが最近、大事にされていない。
同じクラスの林、草野、杉山、檜に聞いたら同じ答えが返ってきた。
ここんとこ、自分たちに自信をなくしていると言う。
森たちは、自分たちがクラスにいる意味を考えていた…。
そんな中、新しい担任がやってきた。
新しい担任は、森が何に悩んでいるのか知りたいと言う。
はじめは、担任の熱心さに疑いを持つ森だったが、
だんだんと心を開いて行くようになる。
そんなある日、クラスのマドンナ花沢さんが失踪した!
花沢さんを見つけ出すため、森たちは立ち上がった。
はたして森たちの行く末はいかに?
このクラスに、未来はあるのか。
『森林』というひとつのクラスを舞台に繰り広げる、
ハートフルグリーンコメディー。
【CAST】
松井真人
近藤絵理
正手道隆
カズ祥
川本麻里那
☆日時☆
12月22日(日)14:00-16:30
☆場所☆
中区役所ホール
☆プログラム☆
★授業編★
憲俊、OS☆Uと一緒に「なぜ森と緑は大切なの?」を楽しく学ぼう!
★演劇編★
鹿目由紀書き下ろし新作!劇団あおきりみかん『森だって、生きている』鑑賞
☆応募資格☆
愛知県在住の方
☆応募締切☆
12月18日(水)消印有効(定員になり次第受け付け終了)
☆応募方法☆
劇団あおきりみかんでは受付しておりません。下記のHPよりご応募ください。
http://www.pref.aichi.jp/0000065278.htmlあいちの森と緑のシンポジウム