
オダマキが見ごろです。
オダマキを漢字で書くと、苧環。
昨年、ヤヤーさんのブログで出会い、キュートなはっぱにひとめぼれしました

(ヤヤーさんちの今年の
苧環、昨年の
苧環はこちらです)

はっぱの間から、すっと伸びてくる花茎。

開き始めたつぼみたち。

直径3cmくらいの、可憐なお花
昨年、ホームセンターで一鉢だけ売れ残っていた鉢を購入しました。
冬の間、お花は咲かなくても、新しいはっぱが次々に出てくるのが、楽しみでした

今年、新しい苗も仲間入り。

赤と白の苗をひとつの鉢に植えました。
写真に写っている、緑のチューリップ状の部分に種が詰まってます。
いつか、種まきにもチャレンジできたら~と思ってます