アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

ドライトマトのオイル漬け

2012-09-01 00:08:31 | 料理

やっと出来あがったドライトマト

先日、いろいろ検索して、保存用のオイル漬けを作った。

 

作ったのは2種類。

 

左:自家製ドライトマト、レモンタイム、ローズマリー、タカノツメ

右:市販のドライトマト、みじん切りのバジル・オレガノ

それぞれに、オリーブオイル、みじん切りのアンチョビ・ケイパー・にんにく、塩、こしょう。

 

市販のものはオーブンで焼いているからなのか、オイルに漬けていても硬い。

自家製はずっと天日干しだったためか柔らかい。湿度も高かったけれど。

 

でも、これらはどのくらい持つんだろうか。

牡蠣のオイル漬けでも1ヵ月は持ったから、そのくらいかな?

 

 

 デラウエア酵母のクッペに乗せて。まあまあかな…。

生ハムやチーズを加えると美味しいらしいけど、なんせオシャレな人間ではないので、そのまんま。

でも、買ってみようかな、美味しいんだったら…。

どうせ、オシャレじゃなくて食い意地が張ってる女ですよ。

↑誰に向かって言っている(笑)?

 

タカノツメは上に向かって育ちます。

にんにくは、もちろんコレ!

 

 *

 

家庭菜園やってるぞ2ブログトーナメント - 花ブログ村
家庭菜園やってるぞ2ブログトーナメント

第1回戦!

記事はこちらです→

 

 

2つのランキングに参加しています。

よろしければ、クリックをお願いします!

 

 

8/31夜、フィリピンでM7.6の地震 太平洋側に津波注意報。

8/30早朝にも仙台で震度5強。

皆さん、気をつけましょう。

 追記:今日9/1は防災の日でした。備えあれば憂いなし…ですね。