日曜日に続き、本日も出港します。
薄暗い中、航海灯を点灯し沖に向かう。
途中人口島の出口手前で、蛍のように赤い灯、青い灯、何事ですか??
波と手ぶれとで面白い写真が撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/f9a00a9999bbcbd5f3a37bc105a9e746.jpg)
海蛍はどうやらメジロ祭りらしい。
私にはよくわかりませんが???
沖に向かう漁師さんも周囲を警戒しながら低速で走行されています。
こんなとこでぶつかったらえらいこっちゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
漁師さんの船の後を低速で混雑を抜けマイポイントに到着する。
今日は8時過ぎ潮変わりと読んでいる。
しばらくは上げ潮で西流れのはずですので、乗り棚のはずれから西に流れる予定でチェーンを
入れますが、いけません潮が緩み風でやや東に戻されている。
海苔棚に突っ込んでしまう。あきまへんがな
場所を移動しタコ釣り再開ですが、潮が動きません。
風はあいにく微風で船が動かず朝から潮待ちになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちょっと休憩です。
7時過ぎやっと潮が動き出し気合いを入れて、道糸を両手で持ち微妙な変化を逃がさず
取り込む作戦です。
船頭今日は気合いが入っています。
小倉様よりいいペースで進んでいます。
1kg級も上がり余裕です。
ビールを飲む暇がありません。ほんまかいな??
小倉様今日はスーパードライを堪能しています。
でも先日のようには釣れません。
朝のいい時間帯を潮待ちで潰してしまったためか釣果は伸びず10時ごろタコ釣りを切り上げる。
第2ステージの鹿の瀬のサゴシ、太刀魚も見事坊主に終わり本日終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
本日の釣果、船頭16匹、小倉様13匹数はあまり変わりませんでしたが重量がぁ~~
。
薄暗い中、航海灯を点灯し沖に向かう。
途中人口島の出口手前で、蛍のように赤い灯、青い灯、何事ですか??
波と手ぶれとで面白い写真が撮れた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/20/f9a00a9999bbcbd5f3a37bc105a9e746.jpg)
海蛍はどうやらメジロ祭りらしい。
私にはよくわかりませんが???
沖に向かう漁師さんも周囲を警戒しながら低速で走行されています。
こんなとこでぶつかったらえらいこっちゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
漁師さんの船の後を低速で混雑を抜けマイポイントに到着する。
今日は8時過ぎ潮変わりと読んでいる。
しばらくは上げ潮で西流れのはずですので、乗り棚のはずれから西に流れる予定でチェーンを
入れますが、いけません潮が緩み風でやや東に戻されている。
海苔棚に突っ込んでしまう。あきまへんがな
場所を移動しタコ釣り再開ですが、潮が動きません。
風はあいにく微風で船が動かず朝から潮待ちになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ちょっと休憩です。
7時過ぎやっと潮が動き出し気合いを入れて、道糸を両手で持ち微妙な変化を逃がさず
取り込む作戦です。
船頭今日は気合いが入っています。
小倉様よりいいペースで進んでいます。
1kg級も上がり余裕です。
ビールを飲む暇がありません。ほんまかいな??
小倉様今日はスーパードライを堪能しています。
でも先日のようには釣れません。
朝のいい時間帯を潮待ちで潰してしまったためか釣果は伸びず10時ごろタコ釣りを切り上げる。
第2ステージの鹿の瀬のサゴシ、太刀魚も見事坊主に終わり本日終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
本日の釣果、船頭16匹、小倉様13匹数はあまり変わりませんでしたが重量がぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)