電気はおとといの夜に復旧しましたが
水道、ガスはまだです
うちはIHなので料理に支障なくなりましたが、
ガスコンロのお宅は食事をちゃんとできているか心配です
でも、電気が復旧したおかげで
中学校の非常用給水ポンプが動くようになり、
無制限で飲料水がもらえるようになりました!
それまでは2時間おきに町内各所の公園に順番に給水車が来てくれて
一家庭3リットルまでの制限つきの給水に
並んでもらっていました
顔も手も洗えないつらさを味わいながらの暮らしより、
今はだいぶましです
食料、ガソリン、灯油は非常に、
非常に入手が難しいです。
震災前の在庫を放出してくれるスーパーや
ガソリンスタンドの情報があると
3~10時間の行列に並んで買う状態でしたが
今はもうほとんどの店で在庫切れ。
これからは買い物はほとんどできないと思ったほうが
いいかもしれません
水道、ガスはまだです
うちはIHなので料理に支障なくなりましたが、
ガスコンロのお宅は食事をちゃんとできているか心配です
でも、電気が復旧したおかげで
中学校の非常用給水ポンプが動くようになり、
無制限で飲料水がもらえるようになりました!
それまでは2時間おきに町内各所の公園に順番に給水車が来てくれて
一家庭3リットルまでの制限つきの給水に
並んでもらっていました
顔も手も洗えないつらさを味わいながらの暮らしより、
今はだいぶましです
食料、ガソリン、灯油は非常に、
非常に入手が難しいです。
震災前の在庫を放出してくれるスーパーや
ガソリンスタンドの情報があると
3~10時間の行列に並んで買う状態でしたが
今はもうほとんどの店で在庫切れ。
これからは買い物はほとんどできないと思ったほうが
いいかもしれません