ピシッ
タローは全然親の言うことを聞かない。
反抗期とかそういった問題ではなく、
物心ついたときから、
とりあえず親が言ったのと反対の行動を取る、
典型的なあまのじゃくである。
「タロー、こっちにきてご飯食べなさいよ!」
「やっだぴょーん」
「じゃ、食べなくていい。
ずっと遊んでなさいね」
「やっだぴょん、遊ばないぴょん!」
「タロー、上着を着なさい、こっちに来てごらん」
「上着なんて着ねぇ。あっかんべ~」
四六時中こんな調子だ。
買い物に行くと私に見つからないように
スーパーの中を隠れて歩くし、
(自分から迷子センターに行って
おやつをもらうこともあったし、)
トイレのあとパンツをはかずに
小踊りするなどしょっちゅうだ。
だから私も、オットも、
沼津にいる私の母までも心配していた。
(こいつは幼稚園で
問題児にならずにやっていけるのか)と…。
だがしかし!
家庭訪問で先生が言ってくれた内容は、
耳を疑いたくなるようなものばかりだった。
「タローくんはたんぽぽ組の中で
一番しっかりもののお兄ちゃんです」
「荷物を片付けたり、エプロンを着たり、
うがい手洗いをしたり、
言わなくても独りでどんどんできます」
「私を困らせたことなど1度もありません。
何か手伝おうとすると
『先生、独りでやるからいいよ』って言うんです」
「10月生まれでこうもしっかりしているのかと
毎日驚かされます。」
何なんだ、お前は!
日ごろの我々の苦労は一体…
猫っかぶりもいい加減にしなさいっ!
ママは経験者だから言うけど、
その生活はものすごおおく疲れて、
中学生ぐらいになって破綻するよ、きっと…
タローは全然親の言うことを聞かない。
反抗期とかそういった問題ではなく、
物心ついたときから、
とりあえず親が言ったのと反対の行動を取る、
典型的なあまのじゃくである。
「タロー、こっちにきてご飯食べなさいよ!」
「やっだぴょーん」
「じゃ、食べなくていい。
ずっと遊んでなさいね」
「やっだぴょん、遊ばないぴょん!」
「タロー、上着を着なさい、こっちに来てごらん」
「上着なんて着ねぇ。あっかんべ~」
四六時中こんな調子だ。
買い物に行くと私に見つからないように
スーパーの中を隠れて歩くし、
(自分から迷子センターに行って
おやつをもらうこともあったし、)
トイレのあとパンツをはかずに
小踊りするなどしょっちゅうだ。
だから私も、オットも、
沼津にいる私の母までも心配していた。
(こいつは幼稚園で
問題児にならずにやっていけるのか)と…。
だがしかし!
家庭訪問で先生が言ってくれた内容は、
耳を疑いたくなるようなものばかりだった。
「タローくんはたんぽぽ組の中で
一番しっかりもののお兄ちゃんです」
「荷物を片付けたり、エプロンを着たり、
うがい手洗いをしたり、
言わなくても独りでどんどんできます」
「私を困らせたことなど1度もありません。
何か手伝おうとすると
『先生、独りでやるからいいよ』って言うんです」
「10月生まれでこうもしっかりしているのかと
毎日驚かされます。」
何なんだ、お前は!
日ごろの我々の苦労は一体…
猫っかぶりもいい加減にしなさいっ!
ママは経験者だから言うけど、
その生活はものすごおおく疲れて、
中学生ぐらいになって破綻するよ、きっと…
幼稚園から中2まで、
懸命に優等生を演じていたのよね…。
学校では、ほとんどハーマイオニー状態。
なんでだろう?
何か大人から「ダメな子」と思われるのが
怖かったような…?
でも自分でもよくわからないです。
だから自分を棚に上げて、
タローのことを言えた立場ではないんだけど、
私の場合は中学ぐらいになって
本来の自分を抑えきれなくなってきて
すごい葛藤が生まれて、
結局優等生は中3で破綻。
その後親の失望との戦いがあったりもして、
今になって、
「なんで小さいころから地をだせなかったかなー」
って思うんだよね。
しっかり者のタローなんて、
見たことがなかったから、
そのがんばりは大いに評価してやりたいけど、
公の場でもリラックスして
過ごせるようになってもらいたいなーと思ってます。
でもホント、なんでなんだろうね?
うちのタローもちょっと神経質というか、
潔癖症入ってる…?ってとこあるよ。
そういうの、関係あるのかなー…。
なんか、日頃の家での行動は、うちの上のこと同じ様な感じなので、笑っちゃった!
下は生まれたときからおっとりして、何事にもでーんと構えているタイプなんだけど、上は生まれたときから、少々神経質というか、細かいというか、あまのじゃくというか。。。あっ、タローくんは神経質ではないよね。一緒にしてごめんなさい。
でも、タローくんと同じで、園ではいい子なんだな、これが。保育園でもそうだったんだけど、幼稚園でも同じく、いい子らしい。(というか、いい子を演じているというか)
正直、幼いながら疲れないかなぁ~と心配している母なのです。はい。