寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

どう思いますか? 

2008-11-28 | Weblog
アホウ首相が期待どうりマタマタ放ってくれました。
暴言についてのヘッドラインを見たとき、またかと思いつつ激怒した。

よくよく考えてみると、利益に浴するひといるのも現実。
その影で泣かされる人もどれだけいることか!

社会保障制度の本質を求めれば、あのアホウ君の発言は暴言なのだが、
世の中の矛盾に泣かされている人がどれだけいることか!

しかし、本質がわかっていないおぼっちゃんが首相ではキツイ。
アホウ首相が「何もしない人の医療費、なぜ払う」と諮問会議で発言

「67歳、68歳で同窓会にゆくとよぼよぼしている。医者にやたらかかっている者がいる」、「彼らは学生時代はとても元気だったが、今になるとこちら(アホウ首相)の方がはるかに医療費がかかってない。それは毎朝歩いたり何かしているから。」

さらに、

だから、努力して健康を保った人には何かしてくれるとか、そういうインセンティブがないといけない。予防するとごそっと減る。病院をやっているから言うわけではないが、よく院長が言うのは、「今日ここに来ている患者は 600人ぐらい座っていると思うが、この人たちはここに来るのにタクシーで来ている。あの人はどこどこに住んでいる」と。みんな知っているわけである。あの人は、ここまで歩いて来られるはずである。歩いてくれたら、2週間したら病院に来る必要はないというわけである。その話は、最初に医療に関して不思議に思ったことであった。
それからかれこれ 30年ぐらい経つが、同じ疑問が残ったままなので、何かまじめにやっている者は、その分だけ医療費が少なくて済んでいることは確かだが、何かやる気にさせる方法がないだろうかと思う。」

君はお金が一杯あるから良いが、「アリさま」は資産も無く歳を取って
くると複雑ですネー!

首相のする発言では無いわな!

アホウ首相の政治家人生のおさらい




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (033)
2008-11-28 17:24:35
麻生氏の俸給は税金からですネ

税金からもらって税金払ってる

総理の発言する言葉ではないで

この国はとても危機的な状態だ

アホ総理の危機意識が全然ない

明日の日本はどうなっている?

返信する

コメントを投稿