
昨日は、庭の掃除と最近の寒さで葉が黄色くなりかけたゴーヤの
始末をしました。
先日近所の庭に目が行きました。
最初は黄色い実がなっていると思ったんです。
ところが、それは、ゴーヤでした。
以前は、スーパーのゴーヤしか知らなかったのですが、
最期にはこんなに艶やかな色になって、赤い種を落とすんですね。
生物の子孫を残す遺伝子がそうさせるのでしょう。
余りにも、魅惑的な色をしていたので、卑しい「アリ様」は少し食べてみた。
口に入れたら、この赤い種はほんのり甘かった。
オスの鳥が目をつけやすいようにということなのでしょうか。
色仕掛けで誘って、フェロモンでオトコを虜にする、生物の性ですね。
すごいですねー。(@_@)
ゴーヤが熟するまで
始末をしました。
先日近所の庭に目が行きました。
最初は黄色い実がなっていると思ったんです。
ところが、それは、ゴーヤでした。
以前は、スーパーのゴーヤしか知らなかったのですが、
最期にはこんなに艶やかな色になって、赤い種を落とすんですね。
生物の子孫を残す遺伝子がそうさせるのでしょう。
余りにも、魅惑的な色をしていたので、卑しい「アリ様」は少し食べてみた。
口に入れたら、この赤い種はほんのり甘かった。
オスの鳥が目をつけやすいようにということなのでしょうか。
色仕掛けで誘って、フェロモンでオトコを虜にする、生物の性ですね。
すごいですねー。(@_@)
ゴーヤが熟するまで
ゴーヤは立派!!
人間はゴーヤ以上に立派!!
人間はゴーヤ以上に不気味??
人間はゴーヤ以上に曲者??