『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

行け行け!卒業旅行!念願のUSJへ!!…ってまだ卒業しとらんけどな!(^▽^;)

2019-03-15 00:44:27 | バック製作
こんばんは。

ブログ更新久しぶりです
いろいろ活動してました
頑張って毎日を一生懸命大切に生きてます


人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物バックを製作するashの日記へようこそ


先日、義母が体調を崩していたので
お見舞いと、息子の進学報告のため&息子の中学卒業旅行もかねて
「神戸、大阪二都物語」()息子と二人旅
行ってきました

神戸で義父母と親族に会い一緒に食事をして、
その後大阪へ移動
念願のUSJLet's go


    


私はず~っと前からUSJにどうしても行きたかったの


なぜなら
息子が小3から小6までの4年間をかけて
毎晩寝る前にハリーポッターを読み聞かせていたから、なのだ

本を読んで自分なりに想像したハリーの世界

その世界をどうしても自分の目で見たかったんだ~


    

とは言いつつ、
それももう3年前の話。
“ハッフルパフ”って何だった
「シリウスブラックって誰だっけ」ってくらい内容忘れてましたが…


それでも門をくぐれば、そこは魔法学校のお城と街
まさに本で読んだ世界
あいにくの曇天が寒々としたイギリスと重なり
私は一気にハリーポッターの世界へ…フォーリン


ハリーのアトラクション、
「気持ち悪くなるよ」と聞かされてたけど


それよりなにより、“自分が読んだ本の世界”が目の前に広がり、
またかわいかった小学生時代の息子を思い出したりして、


私はアトラクションでぶんぶん振り回されながら
感動で泣いてました


    


10年ぶりのUSJは入場料がびっくりするほど高額に上がってたり、
ディズニーランドと違って無料のファストパスみたいなものがなく
アトラクションの待ち時間がないかわりにバカ高いお金を払うシステムとかがあったりで
行く前は戸惑いましたが


でもディズニーとは違う楽しさがあり、
開園から閉演までまるまる楽しんだけど
またぜひ行きたいと思いました


けど、もう息子も4月から高校生
きっと次は友達と行くんだろうな。
私と二人で行く旅行なんて、きっと最後だろうな‥



                              


もうすぐ息子の中学校卒業式

巣立って行く寂寥感でいっぱいですが、
それとは別に、制作活動は地道にしています

時間のかかるバッグばかり作っているので
なかなかそちらのことでブログは更新できませんが、
いろいろ行動してるので
またこれからはもう少しマメに更新していきたいと思います


これからもどうぞよろしくお願い致しマンモス





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と思える、小さな夢が詰まった“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 人気ブログランキング
ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする