『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

バッグ完成させられなかった、〇〇おばさん。

2020-02-13 23:25:13 | バック製作
ようこそ人っていいな」と笑える“愛おし”動物バックを制作するashの日記へ
今までの作品の画像をupしています ↓。よろしければフォローお願い致します。
  ash.no.moriのインスタグラム ⇒  ☆コチラ☆  


いつもこのブログを読んでくださる方、
ありがとうございます。
初めての方、「初めまして。私、ash(あっしゅ)と申します」


私はバッグを作っています

どんなものかと言いますと
あまり見かけないデザインで 
大き目で全体が動物になっているバッグが主です

紆余曲折ありました。
過去にはこんなデザインのを作っていました。初期のものです。

    

↑自分で作ったけど、大好きでした
素敵な人のもとへ旅立って行きました。



                                    


今日はお昼前から
東京は陽が出てぽかぽか陽気になりました

ほわぁぁぁん、
と、空気があたたかかった

こんな公園日和の日に
家に籠り午後からずっとミシンかけていたのに
バッグ、出来上がらなった~
時間が足りず…

明日は…、明日こそ絶対仕上げるのだ
メラメラ←やる気燃えてるわっ


                                    


さて、うちの息子話。
只今、高校1年生。

小さい頃はキュっとしてかわいかったのに、
成長でこの年齢にありがちな“のべっ”としてきて
はっきり言って不細工です

思春期で成長期。

やることやらんくせに、偉そうなこと言う。

ついつい私も16歳相手に本気に
そんな時、
息子が私に向かって言うセリフ、、、

この、くそおばさん


くそばばあ
って言ったら殺されるか泣かれる…
と思ってるらしく(正解)・・・。


でも私は中高生の頃、
自分の母にしょっちゅう「くそばばあ
と言っていました。
反抗期が長くてね~ごめんね、お母さん。
今はとっても仲良しよ



・・・ってな私が、動物モチーフバッグ、作ってます~
頑張るぞ~ぃ





最近笑いましたか?
あたたかい気持ちになりましたか?
ashの「人っていいな」と笑える“愛おし”動物モチーフバックはいかがですか。


ありがとうございます
下記(↓)クリックで応援してくださると、ブログ更新と製作の励みになります。どうぞよろしくお願いいたします


                          

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へにほんブログ村 人気ブログランキング 人気ブログランキング

ブロトピ:面白い、元気の出るblog集合にゃ♪  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする