『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

グラニーバック、形になってきました & 超手間な『コロコロ』ハガキ

2011-05-01 23:36:28 | バック製作
今日は朝から荷造り
明日から神戸へ行くのです
(オットは30日から一足お先に行き、学生時代の友人らと飲んだくれてます。)

毎度二人分の荷造りは大変です
たった3日でも持っていくものいっぱい
なんとかコンビニの宅急便集配時間ギリギリに持ち込むことに、セーフ



ホッとした後、昨日の続き

縫い合わせた生地にアイロンでプリーツを取り、
両脇を縫い合わせます
    
↑こんな感じ

内布も同じように作り、
外表にして入れ込み、脇を一緒に縫いつけて
    
内側はダークブラウン地にドット柄の綿麻生地にしました
表がぜ~んぶライトなグリーンなので、
中はきゅっと引き締めたかったのです

今日はここまで

でも全体的な感じはこうなる予定↓
    
    ↑持ち手包み部分は、マチ針で仮留め。

以前作ったの↓に似てますね~
    
ま、同じIKEAの生地を使っているので、仕方ないっちゅ~か


新作は北欧っぽいお花柄が大人っぽいので、
もうちょいクールにしてみようと思っています

さて完成はどうなりますでしょうか??


今日、ここはお天気がイマイチ
明日の神戸行きも控えているので、またまた二人でおうち籠り

ま、私は相変わらずバタバタしてて一分でも時間がほしい状況なのに、
チビ、「コロコロ(コミック)の懸賞ハガキ出すから手伝ってぇ~」。

難しいところ以外自分で書かせたのですが
(『自分のことは自分で!』がモットー。)
プレゼントを申し込むにはアンケートに答えなければならず、
「一番おもしろかったページは?何コマ目?」とか細かいんですわっ

適当に書けばいいのに、
要領を得ないので「え~、なんだっけ
とか言って、最初からコロコロ読み真剣に答えるチビ…

結局ハガキ書くのに1時間半もかかるという次第

…こんなにすっかり疲れてぐったり…だけど、
多分…いや絶対懸賞に当たらないだろうと思ってる私に、クリック↓お願いします


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする