『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

新作ボアフリースに手こずり & せつない女の子と行方不明男子

2014-11-18 23:51:51 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日は朝一から学校ボランティア
いつも朝忙しくてぎりぎりなので自転車をぶっとばしていくんだけど、
今一日8000歩を目指して歩いているので、
今朝は早く起きて歩いて学校へ
私もやればできるじゃん」と、これまた珍しくスカートで


今日は本読みだけ
10時には帰宅し、ほったらかしだった家を片づけて、
早々に製作作業開始


今日もボアフリースと格闘
マスクするのすっかり忘れてて、また鼻が痒い~~


今日頑張ったけど完成させられなかった
明日はできると思います


    

↑さて、何になるのでしょうか





“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした













いつも学校ボランティアに行くときは、遅刻ギリギリに行く子供たちに声かけながら行くんだけど、
今朝はいつも見ない小さな一年生の女の子がいて
よく見ると、咳をしながら涙顔・・・。

聞けば「喘息で咳が止まらなくて苦しい」って…。

「頑張って一緒に行こ」と手をつなぐと、その小さい手は冷え性の私より冷たくて

喘息のことはよくわからないけど、小さくて細い身体がとても冷たくて
開いてたジャンバーのチャックを首まで閉めてあげて、
手をさすって温めました。
それでも咳が止まらなくて、なんか私がとってもせつなくなってしまって…


手をつないで保健室まで行きました
あれからだいじょうぶだったかな・・、あの子。



で、今週から息子小学校は学校公開週間
思春期初めの息子はんから「絶対来ないで」って言われたけど、行ってやった


・・・っが、息子はん、どこにもいないっ


1・2時間目は、今週末の学校お祭りの準備らしく、みんなそれぞれいろんな場所で作業をしていたんだけど…、
それにしてもいったいどこ行ったんだ…



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作製作開始!ボアフリースの“もあもあ”と格闘中!!

2014-11-17 23:05:40 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


イベントも終わり、週初めの月曜日
今日も一日頑張りましょうの気合十分

2週間後30日(日)、またイベント出店します
冬物、もう少し作っておこうかな、
と思い、新作にチャレンジしています


先日デザフェス行って、
私ももうちょっといろんな素材にアタックしてみよう

・・と思い、先日手芸店でボアフリースとニット素材を購入済み


ちゃんと針も糸もニット用をセットして。


・・・っが

ボアフリースが裁断しただけで、もあもあが部屋中に

    

これが鼻に入ってかゆいのなんの~~



息子はんの歯医者行きや、
夜のサッカーのための夕飯作りでばたばたし、
思うように進まなかったぁ~


明日、またボアフリースと格闘します


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Craft Zoo」イベント終わりました & プロレス~!!

2014-11-16 22:19:06 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


昨晩は12時過ぎに寝たけど
(疲れすぎて行動が何するにも遅くなり結局夜中…)、
今朝、起きたら12時、正午だった…
どんだけ疲れてたんだっ

オットさんは来週フルマラソンに出るから練習に行き、
家にいた息子はんが「お母さんは昨日疲れたから」と静かにしてくれた。
二人とも、ありがと~~

おかげでしっかり疲れが取れました



さて、昨日のイベント、
とてもいいお天気で、赤レンガはたくさんの人が…。

    

ashはこんなふうにディスプレイしました

    



でも昨日前半、なかなかお客さんが来なくて…



なぜなら赤レンガ倉庫の広場で、
なんとプロレスの興行があったの

    

近くで見ると(接客せずに見てた)すごい迫力
マットにたたきつけられた時の音や、
キックやチョップが肌に当たったときの音は
こっちが震えちゃうくらいすごいものだった~~




日テレの「スッキリ」で「カフェガサガサ」に出てる本間 朋晃選手がっ
も~、めっちゃいい身体
惚れた~~~



それはともかく、ashの作品をご購入いただいたお客様、
足を運んでくださったお客様、
本当にありがとうございました


次は30日(日)、中央林間手づくりマルシェに出店します


この2週間で、もうちょっと作品を足そうと思ってます。
11月は頑張るよ~~




“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今日!イベント「Craft Zoo」始まります!

2014-11-15 23:07:54 | バック製作
おはようございます。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日はいよいよ久しぶりのイベント出店です
場所は横浜赤レンガ倉庫



********************************************************************  
      CraftZoo 手作りいきもの雑貨の仲間たち~

      

     日時… 2014年11月15日(土)
     時間…am11:00~pm6:00
     会場…横浜赤レンガ倉庫1号館1階
         (JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分   
          JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
          みなとみらい線 「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
                  「みなとみらい駅」より徒歩約12分)

********************************************************************



いいお天気のようですし、
お時間ございましたら、足を運んでいただけると嬉しいです
大勢のお客さんがいらっしゃるにぎやかで楽しいイベントだそうです

よろしくお願いいたします


では行ってきます





・・・・って、朝ブログ発信しようと思っていたけど、
結局昨晩寝たのが朝方4時で、
6時半に目覚まし掛けたけどず~っと眠ってしまい、
7時半に息子はんにおこされて、あわてて出かけて
そんな時間は皆無だったの~



無事イベント終わりました。
足をお運びいただいたお客様、ありがとうございました
寝不足もあって疲れました~
明日ご報告します。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相変わらずのイベント前のバタバタ

2014-11-15 02:26:13 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです



いよいよ明日、久々のイベント出店
結構前から決まっていたので、
比較的余裕をもって作品作りをしてきました

欲を言えばもう少し作りたかったけど、
腰痛予防のためのウォーキングに時間をとられ、
一日にまとまった時間を取ることがなかなかできず。。。

でもおかげで、今日まで元気で製作活動してこられました



今日はいつもより余裕よ~

・・・なんて思っていたけど、只今午前1時半
朝方5時近くまで作業やってるいつもの私よりはずいぶんマシだけど、
それでも予定より随分遅くなっちゃった~~


相変わらずいつも前日ばたばたやる返し縫い作業、
値札作り、値札付け。
作品チェックに、お直し、そして荷造り、
やることてんこ盛りです


次回のイベントは前日は余裕でティータイムなんてしてたいですよ、全く




お時間ある方、横浜に行かれる予定のある方、
ぜひ赤レンガ倉庫にいらしてくださいね


********************************************************************
      CraftZoo 手作りいきもの雑貨の仲間たち~

      

     日時… 2014年11月15日(土)
     時間…am11:00~pm6:00
     会場…横浜赤レンガ倉庫1号館1階
         (JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分   
          JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
          みなとみらい線 「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
                  「みなとみらい駅」より徒歩約12分)

********************************************************************


イベントは土日2日間ですが、
私は明日土曜日だけ、です。
1番ブースです

よろしくお願いします
お待ちしております


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









今日、やったこと。


以前作ったバックに、革の持ち手を付けました
ようやく完成~
今度のイベントが初お披露目です。

    

    


以前作ったバックに、ことりのチャームを付けました
レトロモダンなカラフルなバックにぴったりの色味のチャーム。
チェーンを取り外して、ブローチにもできます。

    

    


両方ともイベントに持っていきます~



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週15日(土)イベント出店します。

2014-11-13 23:21:08 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日はデザインフェスタに行ってきました


つ、疲れた~~
混雑を避けるため1時間遅れで行ったけど
ラストまでいたので、本当に疲れた~~~

でも刺激的で、興奮状態


今日はとにかく疲れたので、
明日ご報告します





来週土曜日、イベント出店します


********************************************************************
      CraftZoo 手作りいきもの雑貨の仲間たち~


      

     日時… 2014年11月15日(土)・
     時間…am11:00~pm6:00
     会場…横浜赤レンガ倉庫1号館1階
         (JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分   
          JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
          みなとみらい線 「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
                  「みなとみらい駅」より徒歩約12分)

********************************************************************




↓こちらは、月末ですが、出店します。

*********************************************************************

     中央林間手づくりマルシェ

      
       ↑とても素敵なパンフレットに載せていただいています

   日時…2014.11.30(sun)
   時間…am10:00~pm4:00
   会場…東急ストア中央林間とうきゅう周辺・柿木通り公園前~Malted Milk前
      (田園都市線・小田急線中央林間駅下車  中央林間東口・西口地域飲食店)
*********************************************************************


お時間ございましたら、足を運んでいただけると嬉しいです
両方とも、大勢のお客さんがいらっしゃるにぎやかで楽しいイベントだそうです

よろしくお願いいたします





“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花いっぱいおしゃれクマの女の子ウールボストンバック、ようやく完成!!

2014-11-13 12:26:24 | バック製作
こんにちは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日は久しぶりに朝からからっといいお天気
南東向きのうちのリビングは、さんさんと陽が入り、
家事でばたばたしていると汗ばむくらいです


さて、昨夜、やっとこさバック出来上がりました
思った以上に時間かかった~~


最後、革の持ち手付けが思う以上に時間を要したよ…
でもよく思い出してみれば、
前回のイベント出店の前日も夜中遅くまでこの作業していたような…
・・・まったく自分の記憶力の欠落には呆れるばかりです。。


やっとこさ、完成お披露目~

    

私が今まで作ったバックで一番大きいサイズ
ボストンタイプです。

子供の頃見た、パンナムのボストンバッグがイメージソース
懐かしいですね


なんでもかんでもたっぷり入ります

でもマチが12センチのボストンなので、言うほど大きくなく、
小柄な方が持ってもちょうどいいくらいのサイズです

しっかりした芯を貼ったので形もきれいに出て、
さらにキルト芯も入れたのでふっくらしています

    

大人の方に持ってほしいから、
色はチャコールグレー&ダークブラウンにおさえめ。

でも、ウールのパイル生地とプリントのコーデュロイと切り替えて
冬のバックにありがちな色の暗さ・重さを払拭しました~

おかげで手触りもよく、それでいて単純じゃない仕上がりになりました

    

今回は大きめバックなので、底板を張りました。
なので重たいものを入れても、
底が膨らんでコーデュロイがのびてしまうこともありません。

そこには鋲も打ってあり、
汚れ防止にも対応してあります。

    


今回は動物モチーフもお花刺繍も控えめに
前面にするのではなくて
一角で抑えめにして。



量を抑え多分、お花刺繍は凝りました
全体にくすんだ色をチョイスし、
ピンクから赤、オレンジとグラデーションを意識して


動物モチーフ、今回はくま
おしゃまな女の子です
この子が来ているレトロモダンなコートはウールのツイード
濃いピンク×アップルグリーンの組み合わせがおしゃれ~
さらにピンクのマフラーがアクセント

ちょっとおすまし表情です

    

長い持ち手にしなかったのは、
肩にかけてお花刺繍が擦れて悪くなってしまうのを避けるため。

そのまま持つか、
曲げた腕にかけてお持ちください。
つやのある本革の黒をチョイスし、全体を引き締めました



あと一つ完成させたいな~。
什器の準備もあるし、できるかしら…。
いいえ、やらなくちゃ




“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持ち手付けに苦戦(+_+)) & 生きていくのに必要なもの

2014-11-12 23:31:39 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです

雨の降りそうなどんより低い雲がたれこめて
しんしんと冷える朝…
それでもイベントの什器の準備はもう絶対しなくちゃいけない
完全防寒と雨対策して自転車でGo
ホームセンターと手芸店を大移動。
帰宅したが2時。
つ、疲れた~~


それから家事やって、製作作業
バックの持ち手付け。
これでようやく完成

・・・っが

持ち手付け、って思ってた以上に時間がかかる
こつこつ手縫いしてたんだけど、
結局仕上がったのは夜11時半
ぐったり。。。


明日披露させていただきます


“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです







そうそう、デザインフェスタでおもしろいものありました

    

「ダメよ~ダメダメ」の動物バージョン。
羊毛フェルトみたい。
うまいねぇ~


ところで、うちの息子はん、学校の係りが「お笑い係」。
今回初めて創立されたそうで、みんなの押しで係長だそう

先日、アンジャッシュのネタを参考にしたコントをやって大ウケしたんだって))))))))
ネタ作り、小物作り、練習、結構頑張ってたもんね


今は次のライブ()に向けて、何のネタやるのか考え中。
私は、ロバートのネタをやってほしいんだけどね
秋山くんのキャラをやれるのは5年4組には君しかいないっ


私の子育てのポリシー、
「ありがとう」が言えること。おもしろいこと。・・・なもんで…
楽しく生きていくのに、必要なことだから


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれコートのくま女の子アップリケ完成♪ & 時間がなくてもやっちゃうこと

2014-11-11 22:48:52 | バック製作
こんばんは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


今日の川崎は、小雨のぱらつくどんよりとした寒い一日でした
先日冷え取り講座を受けた私は、カイロ貼って、足元と手首も暖めて、
朝からスープで暖を取る作戦


午後、製作作業
やっとこさ、バック本体できました

    


新作は、クマの女の子です
お目目がくりくりでおすましさんなのです

とってもおしゃれなウールのコートを着ちゃってます



先ほど出来上がったので、全体画像は明日upします。




さて、今週土曜日、いよいよイベントです。
ずいぶん前に決定したので、のんびり準備してきたのですが、
1週間を切り、さすがに慌ててきました


午前中は会議用テーブルを使って模擬展示。
う~ん、什器準備、もっと前にやっておけばよかった~
・・・・・と後悔しても遅し。。。

    
    ↑家、ぐちゃぐちゃです…


午後からホームセンターへ行こうと思ってたら、
雨が降り出し、断念。残念

明日は絶対行って什器完成させなくっちゃ



“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした
引き続き、私の一日の独り言↓を読んでくださるとうれしいです









先日行った、恐ろしく味が薄く量が少なかった「ごはんカフェ」。
文句だらけだったけど、マフィンとケーク・サ・レはおいしかったのでした
(しつこいようだが、本~~当に小さかったけど

米粉と甜菜糖と米油と菜種油だけで作ってるんだって。


週末作ってみたら、自分でもすっごくおいしくできて感激
あっという間に食べちゃったので、あれからほぼ毎日焼いてます

夜、ささっと材料混ぜてオーブンにつっこむだけだから、時間もかからないしね


・・・とは言え、イベント前
さすがに時間全然足りないっす


なのに今朝も焼いてしまった
今日のおやつがなかったから
朝からりんご4個皮剥いて煮て、その煮リンゴとくるみをたっぷり入れて。
時間足りないはずなのにぃ~
こんなことしてる場合じゃないはずなのにぃ~


なんか…、
イベント前、毎回こんなこと言ってんな…。自分の進歩のなさに改めて落ち込み~


ウソ落ち込んでない。ケーキおいしかった~


さ、振り返らず、がんばろ




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デザインフェスタに行ってきました。

2014-11-10 16:09:53 | バック製作
こんにちは。
カラフルでフレンチポップな動物モチーフのバックを作っているashです


昨日一昨日、デザインフェスタが開催されていました
一度見に行ってみたい、とずっと思っていました。
今年は日曜日は時間があったので、
思い切って手芸友達のウサコさんと行ってまいりました~


デザインフェスタはビックサイトで開催。
毎年6万人も訪れる大きなイベントです

    

聞いてはいたけど、すごい人
通路が歩けない時があるほどです

それに全部見られないくらいの出店数
もうめちゃめちゃに疲れました~



でも、いわゆる普通のハンドメイドイベントとちょっと違って
変わった格好している人がい~っぱい
見てるだけで楽しい

    

↑こんな人ばっかり。
紙袋かぶってたり、動物の被り物の人がいたり。
ビスチェで半乳のおねえさんやゴスロリ系の大群がいたり。
会場内は素っ裸くらいならないと目立たないんじゃないかってくらい

    

それからアート系が多いイベントだけに、
壁に絵を描いてる人がたくさんいた
↑これは素敵な絵
こういうのは少なくて、アニメチックな女子の裸絵が多かったよ

「太もも写真館」とか「催眠術かけます」とか
謎のブースもありました




ですが、私たちはアート系はあまり見ずに、
雑貨やアクセ部門を中心に回ったんだけど、
今回は、プラ板やレジンのアクセが非常に多かったです。

私も一つ購入
    
SAKURAI MIKIさんというイラストレーターさんのブローチ。
このネコさんの表情がたまらなくかわいくて
それに冬はグレーのコートが重く見えがちなので、
この淡い透明感を合わせたらいいかな、と思って。


同じプラ板やレジンでも、
作家さんの個性や画力で完成度は全然違いますね
たくさんのブースがあったとしても、
やはり力のあるブースは人が集まってるし売れている
それに人を引き付ける力があります。
遠くから見てもわかるくらいに。


もう一丁、toadstoolというお店で糸巻を購入
    
木です。

息子はんがひつじ年なので、思わず購入~~
ですが、アルパカ、だそう。
かわいいので気にしない

きれいな色の毛糸を巻いて、
後ろに金具を付けてブローチにしようかな、と思って



私がとても気になったブースはこの二つ。

    

Karate Galというお店で
私と同じ動物モチーフの布小物を作られてる方。

私とはテイストが全然違うけど、
手作り感たっぷりで、すごく存在感のある作品たちでした
型紙も作らず作られるそうで、その技術力もすごい


も一つ、
    

Mというスウェーデンの若い女性のアクセブランド。

これのオリジナルは、春美・K・de・Loraというブランドだと思います。
彫金をしていた時の私は、このジュエリーを見た時衝撃的でした
私の好き~~~な感じがいっぱいで。

でもそれから似たようなものがちょこちょこ出回り始めました。

このAMもインスパイアされてると思いますが、
北欧っぽい明るく爽やかな色でとっても好感が持てます

それに樹脂だそうで、軽い
樹脂なのでお値段も大丈夫
春美・K・de・Loraの宝石なので、目が飛び出るほどの値段なので…


欲しかったなぁ~
次回買おうかなぁ~。



も一つ
飯田章さんというガラス作家さんの時計。

デザインがほかにはないユニークなもので
色もガラスのクリアなきれいな色
これもいつか欲しいなぁ~。




でも結局私が買ったのは…、

    
スープカップと

    
小鉢3つ。


デザインフェスタ行って購入したの結局実用品~~
主婦~~
何故~~~



2点とも、吉澤浩さんという陶芸家さんの作品です。

私の好きなしっかりぽってりデザインながら、
意外に軽いのです
口当たり部分はぽってりしてるけど
底に向かって薄くしているそう。

形と言い色と言い、
あたたかみがあって、なんでもおいしそうに見える~

今日お昼にスープとサラダを入れてみたけど、
なんかただのお昼御飯が、カフェランチみたいで、
なんだかご機嫌タイム~~~




こうやってブログに長々書いたのも疲れたけど、
7時間ずっと歩き続け、たくさんの作家さんと物を見て、
たくさんの人を見てすれ違って、
もう本当に疲れました~~
ぐったり。
肩も腰も限界よ…


でも刺激的で楽しかった


私も今週イベントです。
頑張ります



********************************************************************
      CraftZoo 手作りいきもの雑貨の仲間たち~

      

     日時… 2014年11月15日(土)・16日(日)
     時間…am11:00~pm6:00
     会場…横浜赤レンガ倉庫1号館1階
         (JR・市営地下鉄「桜木町駅」より汽車道経由で徒歩約15分   
          JR・市営地下鉄「関内駅」より徒歩約15分
          みなとみらい線 「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
                  「みなとみらい駅」より徒歩約12分)

********************************************************************





*********************************************************************

     中央林間手づくりマルシェ

      
       ↑とても素敵なパンフレットに載せていただいています

   日時…2014.11.30(sun)
   時間…am10:00~pm4:00
   会場…東急ストア中央林間とうきゅう周辺・柿木通り公園前~Malted Milk前
      (田園都市線・小田急線中央林間駅下車  中央林間東口・西口地域飲食店)
*********************************************************************


お時間ございましたら、足を運んでいただけると嬉しいです
両方とも、大勢のお客さんがいらっしゃるにぎやかで楽しいイベントだそうです

よろしくお願いいたします





“大人が持てる動物モチーフバック”を製作しているashでした




にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへにほんブログ村 人気ブログランキングへ blogramで人気ブログを分析
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする