![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/6a105e812361773e7cf72f22b75a9c34.png)
食品に賞味期限があるように、マイクロソフトが提供するソフトにもサポート期限があります。
今回は .NET Framework。
ソフト開発者ではないとあまり意識されないと思いますが、
Windows パソコンなら .NET Framework が入っているでしょう。
アプリを動かすためのベースとなる、実行環境です。
すべてのアプリというわけではありませんが、
多くのソフトが .NET Framework の上で動いていると思います。
が、2016年1月13日には、.NET Framework 4/4.5/4.5.1 のサポートが終わってしまう。
あとわずか1か月・・・
# 元記事はここです。
.NET Frameworkの一部バージョンのサポート終了が差し迫る! その対策は? (1/2)
.NET Framework を操作しなくては、脆弱性が増すということでしょうか?
つまり、サポートが終了する(終了した).NET Framework をアンインストールして、
サポート対象の .NET Framework をインストールしなくてはならないのでしょうか?
アンインストールする、あるいは(ダウンロードして)インストールする作業自体は簡単ですが、
それをエンドユーザーが行う必要があるのでしょうか?
そもそも .NET Frameworkの一部バージョンのサポートが終了するなんてことを
フツーの Windows 利用者が知っているのでしょうか?
また、現時点で最新の .NET Framework 4.61 は Windows Vista に対応していない・・・
そんなことを調べて、対応できるのでしょうか?
# Windows のバージョンごとの .NET Framework の対応状況は上の元記事(2ページ目)にあります。
ソフトを開発している者としてはとても参考になる記事、ありがたい記事なのですが、
少し心配というか、疑問が残りました。
# 拙作 WULF3 で検索してみました。
.NET Framework 3.5.1 では多くの更新プログラムがインストールされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/72/911ffbb3ea8aec97b560d053f1b66604.png)
サポートが終了すると、これらの更新プログラムが提供されなくなる・・・
拙作ソフトのベースとなる .NET Framework をバージョン 4.6.1 にしようかなぁ・・・
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)
今回は .NET Framework。
ソフト開発者ではないとあまり意識されないと思いますが、
Windows パソコンなら .NET Framework が入っているでしょう。
アプリを動かすためのベースとなる、実行環境です。
すべてのアプリというわけではありませんが、
多くのソフトが .NET Framework の上で動いていると思います。
が、2016年1月13日には、.NET Framework 4/4.5/4.5.1 のサポートが終わってしまう。
あとわずか1か月・・・
# 元記事はここです。
.NET Frameworkの一部バージョンのサポート終了が差し迫る! その対策は? (1/2)
.NET Framework を操作しなくては、脆弱性が増すということでしょうか?
つまり、サポートが終了する(終了した).NET Framework をアンインストールして、
サポート対象の .NET Framework をインストールしなくてはならないのでしょうか?
アンインストールする、あるいは(ダウンロードして)インストールする作業自体は簡単ですが、
それをエンドユーザーが行う必要があるのでしょうか?
そもそも .NET Frameworkの一部バージョンのサポートが終了するなんてことを
フツーの Windows 利用者が知っているのでしょうか?
また、現時点で最新の .NET Framework 4.61 は Windows Vista に対応していない・・・
そんなことを調べて、対応できるのでしょうか?
# Windows のバージョンごとの .NET Framework の対応状況は上の元記事(2ページ目)にあります。
ソフトを開発している者としてはとても参考になる記事、ありがたい記事なのですが、
少し心配というか、疑問が残りました。
# 拙作 WULF3 で検索してみました。
.NET Framework 3.5.1 では多くの更新プログラムがインストールされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/72/911ffbb3ea8aec97b560d053f1b66604.png)
サポートが終了すると、これらの更新プログラムが提供されなくなる・・・
拙作ソフトのベースとなる .NET Framework をバージョン 4.6.1 にしようかなぁ・・・
ブログ記事についてのお問い合わせは「質疑応答 掲示板」で・・・
ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f8/4c92568b05b542c5adef7ac20a148706.png)