[本記事は Doblog で 2009-01-02 13:20:00 に載せたものです.]
「松の内」というのは3日までを指すのか,7日までなのか,
それとも15日までなのか・・・
それはともかく,オヤヂの1月2日は
2時間足らずの散歩と2時間ほどの木工がメインイベント.
元旦から連続で槐(えんじゅ)と格闘.
今日は格闘の域を脱し,戯れといった感じ.
----------------------------
お盆,トレイを目指しているので,
底面がまっ平らでは持ちあげにくい.
そこで線も引かず,ただ感性あるのみとノコギリを当てて適当にカット.
上側はもう少し深みをつけるためノミでさらいました..
----------------------------
二晩水に浸けていたので,しっとり重い.
じっくりと乾燥させてから,
ノミの彫り跡を多少和らげて,磨く予定.
磨きが済んだら,仕上げは初めて使う漆.
ウルシといっても本物ではなく,「合成うるし」と表示されたもの.
散歩の途中で初売りの日曜大工店で買ってきました.
仕上げは漆だと決めていたのですが,
「合成」モノがあるとは知りませんでした.
天然ものと違ってかぶれることもないでしょうし,
職人さんがやっているように練る必要もなし.
何よりペイント薄め液でテキト~に延ばせるのがウレシイ.
乾き切るのを来週末まで待って,
3連休を利用して磨きと漆塗りに挑戦します.
----------------------------
最後の画像は,槐とは無関係.
槐と比べれば赤子の手をひねるくらい柔らかい
パイン集成材の写真フレーム.
2mm のアクリル板をカットして,写真カバーにしました.
反射がうまく撮れなくて,アクリル板の存在が分かりません・・・
「松の内」というのは3日までを指すのか,7日までなのか,
それとも15日までなのか・・・
それはともかく,オヤヂの1月2日は
2時間足らずの散歩と2時間ほどの木工がメインイベント.
元旦から連続で槐(えんじゅ)と格闘.
今日は格闘の域を脱し,戯れといった感じ.
----------------------------
お盆,トレイを目指しているので,
底面がまっ平らでは持ちあげにくい.
そこで線も引かず,ただ感性あるのみとノコギリを当てて適当にカット.
上側はもう少し深みをつけるためノミでさらいました..
----------------------------
二晩水に浸けていたので,しっとり重い.
じっくりと乾燥させてから,
ノミの彫り跡を多少和らげて,磨く予定.
磨きが済んだら,仕上げは初めて使う漆.
ウルシといっても本物ではなく,「合成うるし」と表示されたもの.
散歩の途中で初売りの日曜大工店で買ってきました.
仕上げは漆だと決めていたのですが,
「合成」モノがあるとは知りませんでした.
天然ものと違ってかぶれることもないでしょうし,
職人さんがやっているように練る必要もなし.
何よりペイント薄め液でテキト~に延ばせるのがウレシイ.
乾き切るのを来週末まで待って,
3連休を利用して磨きと漆塗りに挑戦します.
----------------------------
最後の画像は,槐とは無関係.
槐と比べれば赤子の手をひねるくらい柔らかい
パイン集成材の写真フレーム.
2mm のアクリル板をカットして,写真カバーにしました.
反射がうまく撮れなくて,アクリル板の存在が分かりません・・・