北の窓から(芦田っち)

PC関連と私的雑感のブログ。
2015年7月10日、カッコ内に名前を加えました。昔の友だちに気付いてほしくて・・・

Nexus 7 (2013) 奮闘記 -13- IME, 手書き入力:mazec

2013-09-14 13:01:27 | 北窓舎
スマホに比べ、画面の大きい Nexus 7 ではありますが、タッチタイピングできるほど大きくはありません。

友人は 9.7インチ画面の iPad を使って、両手打ち・タッチタイピングをしていました。

オヤヂは Nexus 7 で試して・・・できませんでした。
横長にしても画面上のソフトウェア・キーボードは小さく、タッチタイピングは至難のワザ。
  

やむなく1本指でローマ字変換などするわけですが、これがまた至って面倒。

ブラウザーでは(多少は文字を大きくしても)そこそこ広範囲を表示でき、それでいてどこにでも持ち運べる。
この携帯性・可搬性が、文字入力ではアダとなります。
40年ほどキーボードに慣れ親しんできたオヤヂに、タッチ入力はツライ・面倒くさい操作です。

そこで「手書き入力」を探してみることに・・・
本物のキーボードで入力する速さにはかなわないと思いますが、
ソフトウェアキーボードを1本指でタップするよりははるかに速いはず。

調べてみたら、人気があるのは「7 notes with mazec」。

でも、これは『7 notes』(メモアプリ)に『mazec』(手書き入力)が加わったもの。
  
今回は手書き入力だけでよいので「mazec2(体験版)」をインストールしました。
  

で、「mazec2」 の使用感は?

すこぶるイイです。
気に入ってしまいました。
  

# 「mazec2」は 980円。
  ケチなオヤヂは10日間のお試し期間を目いっぱい使うつもりです。
  Google の Play ストアで買いものをしたことがないので、予習してから買います。  



ここをクリックして、北窓舎のサイトにもお立ち寄りください・・・






Google Nexus 7 (2013) TABLETブラック

(Android/7inch/APQ8064/2G/16G/BT4)

ME571-16G

Asustek
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HDD 障害発生 -2- ドライブ消... | トップ | Nexus 7 (2013) 奮闘記 -14- ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

北窓舎」カテゴリの最新記事