1946/S21年 荷風68歳
阿部雪子の情報を探しているが 断片的でしかない
そこで今日は趣向を変えてみる
青空文庫の「荷風戰後日歴 第一」の記述と併せて地図を見るのも一興
上の地図では京成八幡と鬼越の2駅だが 荷風の散歩は広範囲に及ぶ
因みに京成電鉄の近辺の路線図は以下のとおり(昔と駅名が違う場合もある)
さて「日瀝」に出て来る駅で 八幡と鬼越以外に荷風が最も利用した駅は?
海神~駅が出来た当時は古語に従い「わだつみ」と読んだという
1月半ばに市川に移住以来 何と66日間ここに来ている(10月ー12月の間)
理由は後で書くとして 主な駅の当時の写真を掲げる
市川真間
菅野
京成八幡
鬼越
国府台
京成小岩
さて 荷風が海神に通ったのはなぜか?
荷風の支援者だった凌霜子の別邸があったからである
当時 荷風は五叟一家と一つ家で暮らしていたが
ラジオ放送の音や三味線の稽古や子供たちの声などに悩まされていた
荷風は同居は無理だと考え 自分一人の家を借りようとしていた
恰好な家が見つかるまで 凌霜子が別邸を自由に使わせてくれた・・・
ところで 昨日 こう書いた
12/15■ 昼 阿部雪子來る 洋書二册を贈られる (仏語の2冊の書名省略)
夜 海神へ 晩餐の馳走になる
夜 海神へ 晩餐の馳走になる
食事後 雪子は東京(かどうかもわからないが)へ帰ったのだろうか?
今日はここまで それでは明日またお会いしましょう
[Rosey]