goo blog サービス終了のお知らせ 

New千葉の仙人ブログ (人は皆天才!の証明)

内容
気の世界は素粒子の能力・ゼロエネルギーの世界!

あすなろ先生ふんせん記

2019-04-16 05:23:42 | 気の世界(研究の現場から)
(31・4・16)
❍更に難しく感じられていますか 笑
 これはいかがですか?
 西野塾では対気と言う気エネルギーの交流により
 気能力を磨いている!高めている!ですよね、

❍この技法を受動的刺激と考えています、西野先生
 や指導員の誘導で起こる気エネルギー現象だからです

❍ご自分が自宅で一人対気を行ない、発現する現象
 これが能動的刺激による気エネルギー現象です
 ご自分での対気で、西野塾と同等の現象を起こす事で
 身体知が本物になっている!と考えて下さい

❍この例えは解りやすいですね 笑
 自己対気で大切なアイテムが「発揮」になります
 そして「自律訓練法」ですね、

❍この二つのアイテム=必須課題を修練・修得なくして
 身体知の上達は望めないでしょうね、日々練習有る
 のみです!

❍私で例えると
 西野塾では数年の間、「ウワー!****」などと
 わめいていました、フロア狭しと制御不能な動きで
 暴れまわっていました!
 これが受動的刺激です

❍ある時、西野先生の言葉が伝わってきました、
 「お前は違うだろう!お前の目指すのは・・・」
 実際は西野先生は言葉を発していないのですが
 「あぁあー」と私の動きを制御するような感覚の
 お声でした
 まさに原始人のコミニケーションですね、

❍「あぁあー」の中に、相手の五感を感じる・
 受け止める、この様に原始人は交流していたので
 しょうね、

❍この出来事を境に、私の西野塾での対気は変わって
 いきました、自分の能動的刺激を西野先生に毎回
 チェックして貰いに渋谷に行く!
 
❍それは自宅での自己練習に創意工夫が必要な事に
 なります、西野塾での対気を真似ていてはダメなの
 です、合気道の経験から体感していた「道」です

❍求道は常に「守破離」なのですね、
 自宅では能動的刺激を追究する毎日になりました。