(R3・5・15)
「ゼロの素粒子様」意識呼吸法 442日目
❍ううーん、「観音様と観音様、最高の幸せ!」・・これで肩凝りが軽減する
なぜだろう?
腰痛の原因を八種類に区分して
筋肉疲労 ←表面的な凝り具合
内臓疲労 ←(心臓の疲れ)背中の肩甲骨周辺・ツボ
(肝臓の疲れ)右わき腹・ツボ
(腎臓の疲れ)背中腰回りのツボ・足裏の湧腺
(胃・腸の疲れ)胸腺・みぞおち・ふくらはぎなど
(婦人系の疲れ)丹田ゾーン・会陰
(内臓の強化) 脛・ふくらはぎの気圧
心因性疲労←(様々なストレス)横隔膜Ωゾーン・脳幹
骨格疲労 ←(骨盤・腰骨・背骨・肩・首の疲れ)牽引と矯正
記憶疲労 ←(海馬・松果体などの疲労)脳幹・横隔膜両サイド
複合的疲労←(手術の後遺症・古傷・トラウマなど)疲れの要因が混在
多くの人がこの複合的腰痛になります、私もその一人です、
❍妻をモデルにして疲労施術を試していた時に、起きた現象です、
「これ以上は凝りが解消しないだろうと、肩に指を置き手当していました、
私の意識でどの様な変化が妻の身体に出るのか?・・
色々な意識とテクニックを試したのですが、なんと
「観音様(吸息)観音様(吐息)最高の幸せ」と意識すると、妻の骨?と
想える部位が縮小?消滅?するのです??