winterさんからご質問をいただきました 2014-05-20 13:30:12
「特発性側わん - Natural History - 1993年の文献より」
http://blog.goo.ne.jp/august03/e/b645ff45eba1edce69aa3b03fef87070
小6の娘(11歳)が側わんのため装具療法をしております。august03さんにお聞きしたいことがあり . . . 本文を読む
miyさんよりのコメント 2014-05-15 17:13:06
まずはおかえりなさい。
そして初めまして。
私もtoraさんのブログで拝見し
august03様のお戻りを知り
不躾ながらコメントさせて頂きます。
2年前、当時小6の娘に特発性側弯症が発覚し
側弯症の情報を求めているうちに
こちらにたどり着きました。
たくさんの正しい情報を掲載していただき、
当時不安ばかりだった私には
大変参考 . . . 本文を読む
大人の変性側弯に対する患者ガイド
イントロダクション
“大人の変性側弯”とは、年齢と脊椎の骨性劣化とが相まって、脊柱の側弯症的変形を来すものです。
変性側弯は、40才以降から始まると言われています。年齢がいくほどに、特に女性は、骨粗しょう症が関係してくることになります。骨粗しょう症は、骨を脆弱にし、骨質の劣化をもたらし、脊柱が正常な形態を維持する能力を奪い、脊椎椎体が沈下し、これが進行すると、 . . . 本文を読む
2014年5月6日コメントより:
こんばんは。
お久しぶりです。
と、言っても、コメントさせていただいたことがあったかどうかも、覚えていない状態です。
私の娘は小5から5年間装具治療し、高1の夏休みに手術をし、今は術後約9カ月です。
側弯と言われ、すでに50度だったあの頃、良く立ち寄らせていただいてました。
装具治療のお陰で50度のまま進行せず、手術出来たこと、心から良かったと思っております。
. . . 本文を読む