今フィンランドとノルウェーの国境超えがブームになってるようです。
北ラップランドの国境の村と言えば、フィンランド側にあるキルピスヤルヴィ。
6月の半ばより封鎖されてたノルウェーとの国境超えが出来るようになり、
随一のスーパーマーケットもようやく活気づいてきたようです。
お店のお客の90%はノルウェー人という事があり、コロナで国境が封鎖
されてた数カ月間は大変だったようです。
国境が開き、スウエーデンへ行けなくなった?フィンランド人がノルウェーの
国境超えに目覚めたようで、今夏は国境を越えてノルウェーへ行くフィンランド人が
多くなったようです。
この西側の国境超えは問題ないんですが、中には東、ロシアの国境を越えて
しまい国境警備隊につかまってる人もいるそうです。
これは、今この時期ベリー摘み、キノコとロシアの国境近くに住んでる
住民がベリーとかキノコ採りに夢中になり気づかずに国境を越えてた!との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/aa6039a33ddf1f5053c316fbd5ee1229.jpg)
ノルウェーとの国境沿いにあるスーパーマーケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/aa6b72695cec154385758bcfe9e583d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/8b058e218022d91bc4427b9cca8ac916.jpg)
北ラップランドの国境の村と言えば、フィンランド側にあるキルピスヤルヴィ。
6月の半ばより封鎖されてたノルウェーとの国境超えが出来るようになり、
随一のスーパーマーケットもようやく活気づいてきたようです。
お店のお客の90%はノルウェー人という事があり、コロナで国境が封鎖
されてた数カ月間は大変だったようです。
国境が開き、スウエーデンへ行けなくなった?フィンランド人がノルウェーの
国境超えに目覚めたようで、今夏は国境を越えてノルウェーへ行くフィンランド人が
多くなったようです。
この西側の国境超えは問題ないんですが、中には東、ロシアの国境を越えて
しまい国境警備隊につかまってる人もいるそうです。
これは、今この時期ベリー摘み、キノコとロシアの国境近くに住んでる
住民がベリーとかキノコ採りに夢中になり気づかずに国境を越えてた!との事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/aa6039a33ddf1f5053c316fbd5ee1229.jpg)
ノルウェーとの国境沿いにあるスーパーマーケット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/aa6b72695cec154385758bcfe9e583d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d3/8b058e218022d91bc4427b9cca8ac916.jpg)