先日天気が良かったので車を洗い車検場へ行ってきました。
車検場へ行く前に皆さん(フィンランド人)も印象をよくするため?
洗車してから行きます。
車を洗うには、以前はガソリンスタンドに設置されてる洗車機を利用してましたが、
こびりついた虫などはほとんど落とせないので、洗車セルフ場で洗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/4f03d49c5acbbb54dad0595ad3a88fea.jpg)
約10台ほど車が洗車出来る。もちろん洗車だけでなくタイヤ交換の他
整備点検をする方も利用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/859d8ce3073b5ab5ff2646e28f8e4657.jpg)
洗い場は十分なスペースがあり時間をかけて洗車できますが、使用料は
時間制になっており、30分以内なら5ユーロ、1時間以内は10ユーロ。
ここで、洗車後少しドライブそして車検場へ、車検場へは予約なしで行けます。
日にちも時間も関係なく気分が向いたら車検場へ、車検時間は10~15分
その間カフェテリアで待つか、近くを散歩するかで時間を過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/8afaf80592af461d9dfe890032283480.jpg)
散歩中に撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/848fedf2f47fc3097e55516f7c272970.jpg)
ちなみに車検料は、車検する場所により料金が違います。
私がいつも利用してる車検料金は65ユーロでしたが、帰宅して郵便物を
見ると・・・車検47ユーロ!のチラシが入ってました遅いわ。。。
車検場へ行く前に皆さん(フィンランド人)も印象をよくするため?
洗車してから行きます。
車を洗うには、以前はガソリンスタンドに設置されてる洗車機を利用してましたが、
こびりついた虫などはほとんど落とせないので、洗車セルフ場で洗ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/4f03d49c5acbbb54dad0595ad3a88fea.jpg)
約10台ほど車が洗車出来る。もちろん洗車だけでなくタイヤ交換の他
整備点検をする方も利用してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/859d8ce3073b5ab5ff2646e28f8e4657.jpg)
洗い場は十分なスペースがあり時間をかけて洗車できますが、使用料は
時間制になっており、30分以内なら5ユーロ、1時間以内は10ユーロ。
ここで、洗車後少しドライブそして車検場へ、車検場へは予約なしで行けます。
日にちも時間も関係なく気分が向いたら車検場へ、車検時間は10~15分
その間カフェテリアで待つか、近くを散歩するかで時間を過ごす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/8afaf80592af461d9dfe890032283480.jpg)
散歩中に撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ee/848fedf2f47fc3097e55516f7c272970.jpg)
ちなみに車検料は、車検する場所により料金が違います。
私がいつも利用してる車検料金は65ユーロでしたが、帰宅して郵便物を
見ると・・・車検47ユーロ!のチラシが入ってました遅いわ。。。