マイリトルガーデン

庭の植物や日々の出来事を気ままに

お花見民謡学級

2009年04月02日 | いろいろ
民謡学級のお花見に誘われました。
「関係ない人が行っても良いの?」・・・「言っておくから大丈夫よ。」で、遠慮無く参加する事にしました。
朝から強風が吹いて『お花見が出来るのかな?』と思いながらついて行くと、境川西水門の傍で大きな桜の木が4本ある場所でした。
風も少し遮ってくれているので、それ程寒くは感じません。
用意して下さったお料理や飲み物をいただきながら、三味線に尺八の伴奏で課外民謡学級が始まりました。
川の横なので大きな声を出しても迷惑になりません。
皆さん練習の成果でとってもお上手!掛け声も良い調子!
部外者は私だけですが、歌詞を読みながら小さな声で一緒に歌って来ました♪

旧江戸川・浦安橋・釣船と屋形船

民謡の先生の三味線と尺八の伴奏です

見上げた桜の木で鳥の巣を発見!!